おはようございます!   


昨日は七草粥の日でしたね!






以前、義父母と同居のときは
七草粥は必ず朝食に出していました。


今のわが家は七日に家人がいるかどうかもわからないので
仏様と少人数食べる分だけ作るるようになりました。


お粥の鍋に軽く茹でた七草を
細かく切り、茹でたお餅と一緒に入れて出来上がり。


今年は、二、三年ぶりに生の七草セットを買い作りました。
(最近までは乾燥七草を買っていました。)

今年も、家族揃って無事で過ごせますようにお祈りしますお願い


現在は、七草の食べ方も
変わっできたようです。🌿😱

七草サラダとか色々な食べ方が流行っているようです。🥗ポーン

時代が変われば食べ方も、、!?

凄いですね?😱🥗
考えもしなかった〜びっくりマーク

我が家もサラダにもしてみました。爆笑サラダ





赤ワイン白ワインロゼワインシャンパン赤ワイン白ワインロゼワインシャンパン

  夕食の献立ナイフとフォーク

まだ、お正月気分が
抜けません・・・

パパさん以外は、ワインとオードブル赤ワインを頂き


パパさんは
日本酒で!日本酒






✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  上等そうな
  和菓子を頂きました。




ケースに入っている和菓子と食べられる花や🌿をお皿に飾り付けて頂くと良かったようです。(説明書読んだら書いてありました。珍しい物頂いたのだからよく見れば良かったわ!❣)びっくりチュー

こんな盛り付けして、、😱


御馳走様でした。お願い



 いつも読んでくださって
 ありがとうございます。うさぎ