おはようございます!

数日前から、愛猫ユーリの様子がおかしいので動物病院でみてもらいました。車病院(毎年ユーリの誕生日に健康診断と予防接種は受けていました。)

バスケットに入れるのに今までは大暴れして大変苦労したのですが…

今回は、大人しく抱かれて入ったので、やっぱりしんどいのだろうと感じました。ショボーンうひゃあー



まず血液検査を。注射

私がユーリの右手?(足)だけを出した状態で全体をタオルでくるんで、血を採る所の毛をバリカンでかられ血を採られました。泣きうひゃあー注射

次は…耳の中を検査です。👂

どうやら左耳が悪くなっていたらしく、先生が治療で耳の中をぐりぐりされている時は、さすがに痛かったのか涙を流して絶えていました。(ぐっと我慢して、暴れること無く治療を受けていました。先生におりこうさんやね!って言って貰いました。)

よく頑張ったね。💮💮

次は、化膿止めの注射を太ももにぶちゅとされましたが(ちょっと痛いよ。との先生の言葉にも…)嫌がらずよく頑張りました。💮💮

それに、口の中や歯の状態を観て貰いましたが、年齢にしては歯石も余り無く大丈夫でした。爆笑爆笑

後は、ノミ取りの薬を背中にしてもらいました。

血液検査の結果は昨日電話で知らせて貰いました。📞

血液検査では、今の所どこが悪いというくことはないことでした。ただ、腎臓が悪くなる傾向があるから、水分をよく採るようようにとだけ言われました。(ハイ!です。)

まずは一安心しました。ほっ😌

数日前から元気が無く、なにもしゃべらず、ただただ私にベッタリで横になっていたユーリ。😨

もっと早く病院に連れて行けばよかった…可愛そうな事をしたと反省しました。病院ショボーン


次の日には、はやっ!ガッツタマ

いつもの元気なユーリに戻り、朝早くから起こされ、食欲モリモリでした。すげ~

体にも張りが戻ったような!?おねがいハート

あぁよかった~!ラブラブ

まだまだ家族の一員だよ!猫

本当によかったです。先生有り難うございました。🙇


いよいよ開幕した大谷翔平選手の二刀流で史上初。一番・開幕投手です。




大谷ルールが出来て、ピッチャーもバッターも観ることが出来るのです。ワクワクラブラブ

頑張って欲しいです。野球音譜




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


    夕食の献立ナイフとフォーク

  今夜は和定食です。



☆焼き鯖(大根おろし添え  パパさんと娘は酢をかけて食べます。)
それもいいかもね!




☆焼き茄子🍆オーブントースターで焼きました。時間をセットしたらほったらかしで
OKよ。




☆豆ご飯🍚
(サヤをむくとなんと豆が小さい。がっくり(x_x;) サヤのゴミばかりできて…😨 ) 

むいてある豆を買ったらよかったわ!キョロキョロ







☆キャベツと油揚げの味噌汁




☆菜の花の煮浸し




☆デザート(夏かん)












  美味しく頂きました。お願い



…………………………………………

去年から冬越えした観賞用のイチゴの花が咲きました。爆笑チョキいちご




二年前のクリスマスシーズンに玄関先の寄せ植えの中のシクラメンですが、来年も咲かせてみようとしましたが、去年は葉っぱばかり育ち、花はもうだめと思っていました。↓↓

今年の今頃になって蕾が出てきて、今では、白いシクラメンが咲きだしました。春でもシクラメン咲くんですね!
とにかく嬉しい( ´∀`)クローバー





いつものユーリに戻りました。ラブ
よかったよかった~!ラブラブ



  いつもお読み下さり
    有り難うございます。ラブラブ