おはようございます!

昨日は冬至。一年で最も昼が短く夜が長い日。

何故ゆず湯に入るかは?諸説色々ありますが、、、
寒い冬にゆず湯に入り風邪を引かないように、、、かなはてな5!


京都も感染者拡大しています。病院もひっ迫になるとか・・・病院テレビ
それを聞くと、怖くなり・・・!!!!!!!!

今日、今年最後の内科の診察があったのですが、病院も長いお正月休みになるので、もしもの事考えるとどうしても行けず、薬だけ出して貰いパパさんに取りに行って貰いました。(パパさんだって高齢者部類に入るのにね!ありがとう。)🙇🙇


数日前にブログに書いたように、我が家のこの一年はコロナ、そして二度のアクシデントがありました。ショボーンえーん(二度あることは三度あるって言いますが。もう結構です。🙏)

車検に出した車が没になった時の事はそれぞれ内心腸が煮えくりかえる程のショックと怒りだったと思います。気に入ってた車の内装を特別仕様にしてた愛車ですよ。二度と同じ車はないので、、車ゲッソリえーんえーん

女性(私・娘)は見境なく取り乱す人間ですから、ここは息子に交渉を任せました。息子は感情を押さえ順序立て質問したり、説明を冷静に聞き交渉をしてくれました。💮

そのお陰か日にちはかかりましたが、納得いく車を用意して誠意を示してくださいました。車

一時的な感情で激情するより両方とも気持ちが良かったです。爆笑

これからも車検等々お世話になるわけですしね!)どんな事もミスは絶対ないと言い切れないから、、、
これを教訓にミスしないければいい!





今度はシステムキッチンの欠陥!勘弁してよ~!この師走に。むっ

キッチンは応急措置のまま年を越す見たいです。チーン


シンクを使って水漏れしないか気が気ではありません。ショボーン

なるべく使わない食事をと…写真に撮るほどでも無いのですが…えへへ…



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

まとめての夕食ナイフとフォーク


*ウナギ弁当、寿司🍣(パパさん用)



パパさんに仕事の帰りに買って来て貰いました。🚃

ウナギ弁当はけっこうご飯が入っていて、半分にして丁度でした。お弁当

後はインスタントのお吸い物を付けました。お雑煮


*一人鍋鍋

パパさんと私は海鮮寄せ鍋

(材料)白菜・鱈・海老・うどん・春菊・エノキ・寄せ鍋のポーション
椎茸・豆腐





*子供達はキムチ鍋でした。鍋

(材料)白菜・豚肉・春菊・豆腐・椎茸・エノキ・海老・うどん・キムチ鍋のポーション




*ピザ ピザ(4種類×3枚)12枚の中の四種類のチーズピザをチョイス

※(ショップチャンネルで買ったクリスマス特別セットが届いたので、お味見でした。買って良かった。とっても美味しかった。)グッ

チーズが美味しくてペロリと食べてしまいました。苦笑きら

子供達はワインとよくあうと…赤ワイン



※パパさんは当直の日爆笑やっぱりね!


*焼きそば

(材料)焼きそば麺・キャベツ・タマネギ・豚肉・ソース・塩コショウ
(紅生姜のせるの忘れていました。)うひゃあーアホ!やなぁ!

食べかけてから写真撮るの忘れているのに気がつき慌てて撮りました。てへぺろ



なるべくシンクを長く使わなくてもいい単品ばかり、、、びっくり🙇🙇


*ティータイムコーヒー


娘の差し入れ。頂きま~す!


ご馳走様でした。お願い



カルディで買い物を頼みました。




またまた、イオンとファミリーマートで🎯りました。イェーイ!グッ

  (イオン)


(ファミリーマート)



🏠での楽しみはこれぐらい…爆笑





床暖は気持ちイイにゃー!黒猫




いつもお読みくださり有り難う御座います。クリスマスツリーサンタプレゼント