おはようございます!













昨日は熊本、鹿児島は大雨被害で気の毒でなんと言っていいのか言葉がありません。🙇
下火になていたコロナ感染者が増えて来たのも心配です。コロナの感染が広がって来ている中追い打ちをかけたように水害の被害が、、

いくら辛抱強い日本人ももう勘弁してして欲しいですわ!思いません?
避難所も以前のようやにはいきません。三密を避けながら沢山の被災者が集まる訳ですからに並大抵な事ではありません。大変だと思います。

うぅ~ん
日本は一体どうなってるのだ?被害に遭われた皆さんにかける言葉が見つかりません。自分の所が無事だったからと胸を撫で下ろせません。明日は我が身なのかもしれないのですから・・・🙇🙇
頑張って下さいとか頑張りましょう!の言葉は余り好きではありません。頑張っているのにこれ以上頑張れって?っと思われる方もおられると思うので無理しないでほどほどに・・・!って思います。そうは言われても日本人は頑張ってしまうのだから…私がそういう病気の人間なので…
またコロナ感染者が増えたのでマスクを蓄えました。
ハンドジェルも買える本数だけ買いました。
外出するときのバッグの中はテピカジェル(小)とスペアマスクとゴム手袋は必ずを携帯して出掛けます。
出掛けるとなると持ち物がいっぱいで大変!

汗かきの私は首から下げる扇風機、
地震の場合を考えホイッスル、ミニライト、バンドエイド、 薬手帳、二三日分の全種類の薬、携帯裁縫セットetc.きりがありません。
買い物に出掛けるだけなのにバッグは👜すでに重たいよ~!
大体荷作りがへたなんですよ。何でもかんでも詰めるからパンパン。(これを心配性と言います。)

昨夜は耳の治療の薬が効いたのかぐっすり眠ったユーリです。















夕食の献立
*クリームコロッケ
(材料)揚げるだけのクリームコロッケ・ソース(ウスターソースとケチャップを混ぜたもの
*お皿の下にソースをひいてその上にクリームコロッケを盛り付けパセリを散らす。
*サラダ
(材料)黄プチトマト・アスパラ・ブロッコリー・バジルドレッシング
*味噌汁
(材料)渦巻麩・ワカメ・椎茸
味噌・和風かつをだし顆粒
カット葱
美味しく頂きました。
いつもお読みくださり有り難う御座います。





近畿もコロナ感染者が増えていますし大雨にも気を付けたいですね。








