おはようございます!

歌舞伎を観劇しに行った日、午前中は娘と近所の商店街に行きました。

今年のお雛様はどうするか?また例年のようにお内裏さまとお雛様🎎だけ飾ろうか…??悩んでいました。

ふと、いつも利用している商店街の食器店のウインドウに陶器の可愛いお雛様を見つけました。こんな所にあったなんて、、、爆笑

京都飾りです。




お雛様は早く飾って3月3日を過ぎたら早く片付けると早くお嫁に行けるって言われています!爆笑

残念ながらわが家ではもうとっくにとうがたったお雛様とお内裏さまがいます・・・びっくり爆笑雛人形 えーん


チューリップ黄チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ紫

夕食の献立ナイフとフォーク




*ミニステーキ&焼き野菜
 
(材料)和牛肉、ニンニク、塩コショウ、かぼちゃ、ミニトマト




*蛍烏賊と九条ネギの酢味噌和え
 
(材料)蛍烏賊・九条ネギ・白味噌・酢・味醂・料理酒・和辛子・








*茄子とほうれん草の味噌汁

 (材料)冷凍茄子・冷凍ほうれん草・和風出汁の素・味噌・大葉






*カブの葉とちりめんじゃこの炒め物 (副菜)
 
(材料)かぶの葉・ちりめんじゃこ・胡麻油・塩コショウ・醤油








*デザート ネーブル











美味しく頂きました。お願い





可愛いユーリ…ラブラブラブラブ


いつもお読みくださり有り難う御座います。雛人形ガーベラ