おはようございます!

気候が不順で、躰にこたえます。

この間も、いっときふぁ~と暑くなって汗までも出たかと思ったら、しばらくするとさぁーと暑さが引いたかと思ったら寒けがするのです。自分の躰ながら嫌になります。滝汗ゲッソリ



近くの公園まで散歩に行くときは、もう一つ目的があるのです。(近くなので一人で行くOK取ってます。)

それは、野良猫ちゃんに会うためです。

ちょうどカリカリを貰って食事中でした。いつもどうしてるんだろうと気になっていたので、安心しました。猫ちゃんたちよく食べていました。

公園には看板が立ててあり、内容は猫にエサを与えないでくださいと書いてあったので・・・。


これを読んで胸が痛みました。が、ボランティアのおばさん達が、エサをあげてくださっていたのです。あぁ!良かった。

散歩していると色んなものが発見できます。

脚の手術をして歩けるようになってからは、周りにも目が向けられるゆとりが出来たのですね。

桜、桜と言っていたのに、今ではすっかり花も散り葉が青々としていました。

歩いて行くと、綺麗に咲いた藤の花が目にはいったのでパチリ!


こんな近くで、藤の花を見つけました。


ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

夕食の献立ナイフとフォーク



桜餅筍ご飯 (筍、油揚げ、木の芽)



美味しそうに炊けました。
(筍、油揚げ、しめじ、人参)
      

桜餅開アジの焼き物



関アジはやっぱり美味しい!

桜餅若竹煮


今年は筍が遅かったようですが、頂き物が続き、筍づくしメニューになりました。(洋風料理とも思ったのですが、パパさんが苦手なの)


わが家で取れた木の芽です。

桜餅ゆず豆腐の冷や奴




桜餅デザート(フルーチェ)









美味しく頂きました。お願い





私が散歩から帰ったのも気がつかず
熟睡のお昼寝のユーリでした。猫


いつもお読みくださり有難う御座いました。ラブラブラブラブ