おはようございます!








豚肉と大根の中華炒め煮
カニ玉あんかけ
ワカメスープ
この間から、京都に天皇陛下、皇后様がこられておいででした。平成最後のお二人にせっかく京都にいながら、お目にかかられず残念で、とても心残りです。

あと2日で新元号に代わるのですね。
今から30年前、小渕官房長官が「平成」と発表された記憶が今でも脳裏に焼き付いています。(小渕官房長官と言えばこの発表で有名?)
4月1日どんな新元号が発表されるのでしょうね!(エイプリルフール)と間違えないようにしないとね!
どんな気持ちで迎えるかは、手術して二年目。新元号から、私は2歳と思い、これからを前向きに生きていきたいと思います。
平成30年も経てきたのですね。歳を取るはずですわ。

話は変わって、最近、ホームベーカリーで食パンを焼くのにはまっています。あれから、ホームベーカリーよく仕事をしてくれるのよ。
ほら、美味しそう!


最近、通販で買ったものは!
ヨーグルトメーカー
牛乳バックごと出来るので、衛生面では安心。
牛乳を100ccほど取り、好きなタネの小さいヨーグルトを入れよくかき混ぜ、ヨーグルトメーカーに入れセットするだけ。初めてでしたが上手く出来ましたよ。

サラダが痛まなくて、長持ちする容器です。
QVCで、チュニックと、晴れ雨両用uvカットの折りたたみ傘。
歩けるようになったから、必需品になりそう。

夕食の献立 
豚肉と大根の中華炒め煮(大根は冷凍したものを使いました。食感が生の大根と一寸違う食べ方でした。)
カニ玉あんかけ
ワカメスープ食後には
カルディのコーヒー&チーズケーキ
でした。
美味しく頂きました。
この椅子も僕のだよ~ニャン
で、寝ちゃいましたよー!
いつもお読みくださり有難う御座いました。













