おはようございます!

こう長生きすると、話といったら昔の話ばっかり!ごめんなさいネェ。ガーン

長い間、いろんな病気をしまくっていましたから、世間から遠のいておりました。ゲッソリ

治療はしてたのに10年くらい前から、急撃に脚(股関節)が悪くなり、行きはよいよい、帰りは怖いって感じ!えーん

外出するのは病院か買い出し、たまーにママ友と会うくらいでした。ショボーン

それに合わせて、パパさんに休みを取ってもらい連れてって貰ってました。(たまたま、息子が休みの時だったりにも。娘はペーパードライバーガーン車

だって、運転手が必須ですもの。ちなみに、私運転免許証持ってないのです。(何が後悔かと言えば、免許取らなかったことですね!)

だって人に運転頼まなければならないのよ。家族だから休みを取ってくれるけど、きずつないです。)ショボーンショボーン

そんな訳ですから、○○さんの奥さんちっともみいひんねぇ、、?
なんて言われてねぇ…。笑

🏠の中では、しっかり家事、義両親のお世話してましたけどおじいちゃんおばあちゃんね!

おのずと、インドアになった私は、
昔していた手芸や、キーボード弾いたり、60年代流行った音楽を聴きながら家事したり、、、。

最近作った作品

カルトナージュ風



IKEAで買ったグラスが入ってた段ボールにダイソーで買ったレース柄の紙を貼って、マガジンラックを作りました。

土台は   下矢印



ランチョンマットです。
今回の夕食に使いました。
布を買い、4枚作りました。



娘が紅茶教室に通ってるので、ポットカバーを作りました。

他にも、ポケットティッシュ入れ、私の部屋の棚の目隠しカーテンなどです。




before


after


手術する前までは、ベランダで園芸していました。

プチトマト、オクラ、ししとう、イタリアンパセリなど。でもなかなか上手に育たなくて、皆が食べられる量の収穫はダメでした。ガーンゲッソリ

写真が見当たらなくてスミマセン。

前の家から育ててた山椒の木(毎年春に新芽がでると、若竹煮の天盛りに、ちらし寿司に刻んでまぶしたり!わんだねの天盛りにも)は、
枯らさないようにと必死です。笑

今年も芽吹いてくれるかなぁ?ウインク



あっ!これもあったんだ。
お正月に玄関先の寄せ植え


四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

昨夜の献立ナイフとフォーク

ト音記号大根のそぼろ餡かけ煮 (天盛りにも柚子の皮の千切り)






ト音記号南瓜の煮物



ト音記号パプリカのピクルス


ご馳走様でしたお願い

どアップのユーリです。
胸の毛がふっさふさおねがい


今日のユーリでした。

いつもお読みくださり有難う御座いました。バラ