おはようございます!














もう12月になってるというのに、暖かいからどうなってるのかしら?って思っていたところ、
土曜日あたりから、寒っ!昨日は、冬将軍がやってきましたね。


今年一番の冷え込みだったみたいです。
今年を振り返れば、いろいろあったなぁー!
各地に地震、京都も揺れて恐かったぁ!
水害、
猛暑?酷暑?
そして、暖冬?・・・
やっぱ、地球温暖化でなんかなぁ~。
世界中でね!
最近、芸能人が、自分の病気などを公表されますね。ついこの間、ジャニーズのメンバー二人が、パニック障害で休養。


ゆっくり治してくださいね。
わたし、その苦しみ辛さよくわかります。
私は、変形性関節症を何十年と、薬治療していました。人工股関節入れ換え手術は、60才くらいに考えましょうということで・・・・
(このくらいの年齢ならば、人生一度で済むだろうということで)
去年、急激に悪化。歩くこともままならず、、、、

それで、去年やっとの覚悟で手術しました。
そういうこともあってか、更年期がもっとも辛かったです。




味覚、臭覚
これは、料理する私にとって、致命的!
例えば、カレーがカレーのニオイ、味がしないの。

すき焼きがすき焼きじゃないっ!
コヒーが
コヒーのニオイ、味しないっ。
よく砂を噛むようと いいますね?まさに、そうなんです。
ジャリジャリ。
食べる気もなくなり、仕方なしに、家族のために作ってたようなものでした。



不眠は、嘘でしょう?と思われるけど、3ヵ月間ほど眠れなかったわ。

かかりつけの内科の先生に出してもらった、睡眠薬もほとんどきかなかったなぁー!
それからさらに、強迫性、パニック障害。
目まい、油汗、寒かったり暑かったりが極端。暗いところ、狭い所がだめ。飛び出したくなる。
熱いお風呂に入っても、水の中に浸かってる感じやったわ。
もう病気のオンパレード。
安定剤が今でも、放せません。
私が、救われたのは、かかりつけの内科の先生でした。
私の話をしっかり聞いて下さり、 精神面も治療して下さいました。 すごく頼れる先生です。
先生に言われた言葉。
貴方は、ここらでずぼらになりなさいでした。
私の、きっちりやと、神経質な性格見抜いてでしょうね・・・
今振り返えると、ひどいとき、車
に乗ってるとき、飛び出したくて、
飛び出したくてしょうがなかった。
思い出すたび、、、身震いするわ。

よく飛び出さなかったって! 良かったわ。

また、食欲、睡眠、やる気がなくなったとき、生きている意味あるのかな?って思ったものでした。

寝るときは、睡眠薬がやっと効きかけると私を寝かしつけ 
見とどけてから家族は寝る。そんな生活がだいぶんつづきました。皆に迷惑かけました

見とどけてから家族は寝る。そんな生活がだいぶんつづきました。皆に迷惑かけました
(同居の義父、義母、近くに、一人住まいの母には言わずに、お世話してました。)辛かったぁ!苦しかったぁ。


そんな私も、大分回復しました。まだ体調の良い日、悪い日もありますが。お陰様で、手術をして歩けるようにもなりました


これからは、ポジティブ志向で、 人生有意義に過ごそうと思います。明るく、楽しくね。
この間の献立
(おばんざい)
・イカと大根の煮物
・葱入りだし巻き卵
・小松菜と焼いた油揚げのごま和え
・金平牛蒡
ごちそうさまでした。
最後までお読みくださり有難う御座いました。







