おはようございます!
暑い日が続き、手抜き料理が続きましたので、昨夜は久々に一から手作りしました爆笑





*茶碗蒸し
具材~
・ささ身
・エビ
・干し椎茸
・かまぼこ
・三つ葉

①かつおで出汁をとる。

②干し椎茸は少し砂糖を入れた水でもどします。


③ささ身はしょうゆで下味をつける。
エビは臭みをとるため、酒で洗う。



④溶き卵に椎茸の戻し汁とかつお出汁を入れ、みりんとしょうゆで味付けし、出来た卵汁は茶こしでこして、なめらかに。



⑤器に具材、卵汁を入れ蒸す。


鍋にペーパータオルをしき、水を2㎝位入れて、じか蒸しする。
(ペーパータオルを引く事で、茶碗がカタカタ踊らない)

⑥くしを刺して、透明な汁になっていたら、三つ葉をのせて出来上がりキラキラ


*なすの田楽

簡単あげ味噌レシピ
味噌  100㌘
みりん 50cc
酒   50cc
砂糖  大さじ3
を鍋に入れ煮詰て完成

①なすはガクをとり、縦半分に切り、切った面に斜めに切り目を入れます。


②水気をとり、油で揚げる 


③揚がったらバットにとり、我が家は先程の味噌をぬり、白ごまをふって出来上がりキラキラ


冬は白ごまの代わりに、ゆずの皮の千切りをのせます。



*お刺身盛り合わせ



大好評の晩ごはんメニューでした照れ

さて、今晩は何ににしょうかな♪