この介護福祉士の資格を取得するには、3年間現場で働かないといけないのですが、平均年収が300万円くらいだそうです。
しかも、現場仕事は結構力もいりハードなのに、割に合わないかもしれないですね。
介護福祉士 求人
をみると、求人がたくさんあり、この資格を持っていたら、どこの場所に行っても仕事を探しやすそうなのが利点ですかね。
私がこの資格に興味があるのが、末っ子の甘えん坊の気質のせいか、年配の方が好きだし、年配の方から好意を持たれやすい性格なので、向いているかなって漠然と考えただけなんですけど

ただ、実際に働いている方に聞くと、
「忙しい割に給料が少ない」
とか、
「腰が痛い」
とよく聞きます。
確かに、力仕事だし、大変ですよね。
ただ、どこでも仕事ができるのがやっぱりメリットのようで、知人は近いうちに田舎に帰る予定で、田舎で新しく仕事を探すのが大変なので介護福祉士の資格を取得したみたいです。
田舎でも介護を必要とされている方はたくさんいるので、施設だけでなく訪問介護などで仕事をすることができるみたいです。
やっぱりこの資格が気になるのですが、3年間現場で働くということは今の仕事をやめないといけないということですよね・・・・かなり勇気がいります。
とりあえず、介護のボランティアに参加して本当に自分に合っているか、経験してから考えようかなと思っています。
実際に働いてダメだったっていう年齢じゃなくなったので、慎重に・・・・