山下洋輔さん&鈴木優人さんの素晴らしい2台ピアノを聴きに。


ステキな音に包まれっぱなしの2時間でした🥰

最初のバッハの平均律クラヴィーアの有名な「プレリュード」を鈴木さんが弾き始めると、山下さんが絶妙に音を重ねて、バロックともジャジーにも紡がれていき、それがなんと心地よいことか😌

山下さんがバッハからヒントを得て作曲したという、エコー・オブ・グレイには、イタリア協奏曲やインベンションっぽいフレーズが出て来たり、かと思えば、ジャズのスタンダードの「枯葉」やビル・エヴァンスの曲、とジャンルを縦横無尽に軽やかに超えてこの日この時にしか聴けない音符を紡いでいくのが、本当に素晴らしかったし、その中に佇めることが幸せでした。

そんなお2人の2台ピアノのラプソディー・イン・ブルーも圧巻🥰

オケ対ソロ、以上に小回りのきく2台ピアノだからこそのテンポにフレージングに、と唯一無二の音楽でした‼️

また、弾いているお二人が、楽しそうで楽しそうで、聴いてるだけで笑顔になってしまいます。


お2人は、中高の先輩後輩にあたるということで、アンコールの曲の即興には、お二人の母校の校歌まで織り込む、洒脱さ😍

Bravo〜👏


#山下洋輔 #鈴木優人 #東京芸術劇場 #平均律クラヴィーア曲集 #プレリュード #エコーオブグレイ #枯葉 #ビルエヴァンス #ワルツフォーデビー  #ガーシュイン #ラプソディーインブルー #麻布学園