なんと!

 

今年もあと1か月半になりましたね不安

 

早かった~驚き

 

 

そんな中、娘が、

 

「来年は総理大臣誰になるの?」

 

と聞いてきました。

 

 

総理大臣って、

毎年変わるものでは

ないんだけど…凝視

 

昨今の政治不信は、

小学生にまで

及んでいるんでしょうか泣き笑い

 

 

 

 

あ、どうも、たまきちです。

 

 

 

 

 

 

さて気づき

 

2023年、かなりの数の

文化祭を巡って来ましたが、

実質、最後の文化祭ですグー

 

豊島岡女子学園、

池袋駅から、

徒歩10分かからない距離です。

 

 

繁華街から、

怪しげな裏道の側を通り、

ラブホテルの前も通り、

首都高にぶつかったところにありました。

 

治安どうなん?ガーン

とちょっと思いましたが、

私たちが裏道で来てしまったようで、

帰りは健全な表通りを利用しました笑い泣き

 

 

 

 

豊島岡は、

一度抽選で外れたのですが、

再抽選でなんとか

すべり込めた学校です流れ星

 

そのため、希望の入場時間が取れず、

2時間ほどしか滞在できないので、

見たいところを効率よく回らなければ!

 

ということで、

これまでの学校でも

気にはなっていたけど

勇気の出なかった、

「校内見学ツアー」

に申し込むことにしました!

 

 

受付場所へ行くと、

ちょうど空いていた時間だったようで、

待ち時間もなく、

ほかの希望者もおらず、

生徒さんとマンツーマンで

回ることができましたおねがい

 

 

講堂の前に、

「ホワイエ」という広場があり、

赤い絨毯が敷かれ、

螺旋階段につながっています。

 

天井にはシャンデリアが吊るされていて、

螺旋階段を降りると、

1階のエントランスに到着します。

 

生徒さんは、

入学式や卒業式などの、

特別な時にしか通れないそうです。

 

ドレスでも着ていたら、

お城の舞踏会のようですまじかるクラウン

 

 

調理室の向かいには、

「試食室」というのがあり、

テーブルクロスの敷かれた

大きなテーブルが設置され、

結婚式場のようになっていました。

 

調理実習のついで(?)に、

テーブルマナーなども

学べるそうですパスタ

 

 

被服室では、

「運針リレーやります!」

と貼り紙がされていました。

 

毎朝、「運針の時間」と

いうのがあるそうで、

文化祭では、

各クラスから運針上手が集まって、

競い合うそうです。

 

5分で5メートル

縫える生徒もいるんです!

とのことでしたびっくり

 

 

校舎は8階建てで、

1~3号館と、記念館があります。

 

地下には「ぽっぽ」という

かわいい名前の食堂がありました。

 

 

1学年6クラスで、

1クラスは45人とのことでした。

 

 

45人て、多いですよねぇあんぐり

 

娘が通っている小学校が、

30人ですから。

 

 

また、新幹線で通学している

生徒さんもいるらしく、

やっぱり人気の学校なんだなーと

再確認しました。

 

 

職員室の前を通った時に、

案内の生徒さんが、

 

こちらは職員室です。

 

先生がいます。

 

と紹介してくれて、

 

でしょうね笑い泣き

 

となりました笑

 

 

校内ツアーのお土産として、

制服のリボンを模した、

フェルトで作られた

ブローチ?をいただきました。

 

「数年後、このリボンを付けた

あなたに会えることを

楽しみにしています!」

 

というメッセージが付いていて、

じーんとしましたおねがい

 

 

校内ツアーの解散後は、

ツアー中に見た教室で

気になったところへ

行ってみることにしました。

 

「割れないシャボン玉」

(こういうやつ↓)

 

 

制作体験をしている教室は

長蛇の列でした。

 

子供たちがかなり並んでいるのに、

おばあちゃんとお母さんと

娘の3人連れで来て、

おばあちゃんとお母さんも

1つずつ作っている人がいて、

目を疑いました。

 

いやいや、待っている子供たちに

席譲ってあげなよ…驚き

 

 

ちょっと呆れながら娘の制作を見つつ、

パンフレットを見ていると、

「桃李連」

というのを見付けました。

 

近くにいた生徒さんに

これは何ですか?と聞くと、

阿波踊りの連があり、

講堂で発表をしているとのこと。

 

 

娘が作り終わってから、

講堂に向かいました。

 

中高生の阿波踊りだから、

男踊りに鐘と太鼓だけとか

なんだろうなーと思っていたら、

ちゃんと笠をつけた女踊りに、

笛、三味線までいて、

結構本格的にやっていました。

 

でも、女踊りが履いていたのが、

下駄ではなくて、草履でした。

 

それと、「ヤットサー」の

イントネーションが微妙に違っていて、

ムズムズしました笑い泣き

 

関東のイントネーション

なんだろうか…キョロキョロ

 

でも、しっかり練習されているようで、

迫力があり素晴らしい踊りでした!

 

 

その他の展示や体験なども

たくさんあり、

とても楽しかったのですが、

時間制限のため強制退場ガーン

 

 

実は、アクセスも

そこまで便利ではないし、

偏差値も足りないので、

志望校としては

候補に入っていない学校でしたが、

とっても雰囲気良かったです!

 

説明会や見学会に

参加してみたいと思いました!