学校から帰って来た娘。

 

お母さんおやつー!

 

うーん、何がいいだろうか、

何かあったかな~キョロキョロ

 

ハム食べたい!

 

え、おやつに?驚き

 

あとカニカマ!

 

えっ、それ、おやつじゃなくて

おつまみでは…?笑

 

 

ここ数年、

「一番好きな食べ物は白子ポン酢」

と言うだけあります、我が娘笑

 

 

 

あ、どうも、たまきちです。

 

 

 

 

 

 

文化祭巡りの合間に、

「都立小石川」

の学校説明会に行って来ました!

 

 

小石川は、20年近く前、

私がまだ結婚すらしていない頃、

子供ができたら通わせたい、

と思った学校です。

 

 

 

 

チャレンジ校と呼ぶのも

申し訳ないくらいの

偏差値の足りなさですが、

話を聞くくらいは

許してもらえるかな…と、

ドキドキしながら申し込みましたw

 

 

学校に近付くと、

制服姿の男の子が

歩道に立っていました。

 

こんにちは!

説明会はこちらです!爆  笑

 

と、道行く保護者っぽい大人たちに

元気よく声を掛けていました。

 

 

敷地内に入ったところでも、

数メートルおきに、

男女の生徒さんが立っていて、

誘導してくれました。

 

 

後で聞くところによると、

有志の1年生たちだそうです。

 

 

校舎に着くと、

3階にある体育館に通されました。

 

 

パイプ椅子がずらりと並べられ、

証明や音響などの調整を

している生徒さんがいました。

 

説明会や、文化祭、体育祭、

学校で行われるイベントは、

すべて生徒が主体となって決め、

運営するそうです。

 

 

生徒を信じているから手を出さない、

と校長先生は仰っていました。

 

失敗から学び、

転んでも立ち上がれる

リーダーを育てています、

とのことでした。

 

 

説明会の中で、卒業生3名を挙げ、

どのような経緯で小石川に入り、

どのような学校生活を送って、

現在どう過ごしているか、を

紹介してくださるコーナーが

あったのですが、

3人全員、

東大へ進学していました泣き笑い

 

全然、我が家の参考には

ならなかったです。笑

 

 

また、高1で全員、

オーストラリアへ1ヶ月

留学するそうなのですが、

その報告を、高1の生徒さんが

発表してくださいました。

 

話し方も、話す内容も、

とてもしっかりしていて、

我が娘が5年後こうなっているかも?

という想像は

まったくできませんでした笑い泣き

 

 

その後、生徒会長からの

発表もありましたが、

生徒会長は、女子でした。

 

留学の発表をしてくれた生徒さんも

かなりしっかりしていましたが、

さらに上を行くしっかりぶりでしたびっくり

 

 

一緒に壇上に立っている先生に、

「今日の発表、練習した?」

と聞かれ、

「してません」

と生徒会長が答え、

先生がボソっと

「こわっw」

と言っていたのが面白かったです。笑

 

 

先生のお話では、小石川は、

知的好奇心を持っている子、

目的をもって積極的に

いろんなことに

取り組める子に合っている

とのことでした。

 

また、学校での教育は

大学受験のためだけではなく、

社会に出た時に必要となる

教養を身に付けるため、

高2まで、文系理系に分かれず、

全教科を学ぶそうです。

 

高3から、志望校に必要な教科を絞って

受験勉強をするとのことでした。

 

 

体育館での説明の後は、

1組15人くらいのグループに分けて、

校内案内タイムになりました。

 

ここでも生徒さんが

主体となって行われており、

先生はフォローのために

側についている、

という感じでした。

 

 

まずは教室に通され、

中には生徒さんが

何人か待機していました。

 

中1から高2までの5人の生徒さんに、

質問ができるコーナーでした。

 

 

「どうして小石川を志望したのか

という質問に対して、

 

中1の男子は、

小3の時、習い事もせずに

家でダラダラしてたら、

親に無理やり塾に入れられて、

受験しました。

 

高2の男子は、

公立で学費が安いので。

 

 

と答えていましたが、

いやいや、そんなふわっとした動機で、

小石川受かる!!?驚き

 

もう、元の素材が

違うんだろうな…不安

 

 

そのほか気になったことは、

中学生は制服だけど、

高校生は私服というところでしょうかキョロキョロ

 

言われてみれば、中学生はみんな

同じような服装でしたが、

高校生は、ブレザーや

襟付きシャツなどで

きちんとはしているけど、

それぞれ違う服装でした。

 

 

また、お昼ごはんは、

「ランチボックス」という

給食のようなものがあり、

頼んだり頼まなかったり、

自由に選べるそうです。

 

私は、お母さんが毎日

お弁当を作ってくれるので

ランチボックスを

頼んだことはありません。

 

好きなメニューの時は

ランチボックスを頼んで、

そうでない日はお母さんのお弁当です。

 

お母さんがお弁当を作るのが大変だから、

毎日ランチボックスです。

 

 

3種類の回答がありましたが、

我が家は3番目に確定です笑い泣き

 

 

勉強だけでなく、部活もみんな

しっかりやっているらしく、

複数の部活を掛け持ちしている

生徒さんもいるそうです。

 

 

教室での質問タイムの後は、

校舎内を案内してくれました。

 

当然ですが、「公立」といった感じです。

 

廊下の隅に、

ごみなんだか何なんだか分からない

モノが雑に積まれていたり、

体育館はエアコンはなさそうでした。

 

壁や床も古めかしい感じでした。

 

 

全体的な感想としては、

設備面は置いておくとすると、

まさに理想的な学校でした凝視

 

生徒を信じて自主性を伸ばす、

教養をしっかり

身に付けつつ、

興味のあることを

突き詰められる環境。

 

この学校に合う子供たちが、

将来、リーダーとして

日本を引っ張っていくんだろうなぁと

思えました。

 

 

ただ、うちの娘は…

学力以前に、

校風について行けないかもです真顔

 

ぼんやりしていてマイペース。

あまり積極性がない。

 

リーダーというよりは、

集団の中でそこそこ頑張れるタイプ…

かな…口笛笑

 

 

まぁでも、

受験まであと1年半あります!ニヤリ

 

学力的にも性格的にも、

大化けする可能性もあると信じて、

志望校(というか憧れ校)に

入れたままにしたいと思います!爆  笑