半田そうめんのツナ茄子トマトのせ | あわっこゆきこ☆日々のご飯

あわっこゆきこ☆日々のご飯

美味しい時間は幸せ時間♡

昨日は私の帰宅が遅く
外食にしようぜーと夫くんが言うので
外食も疲れるな〜と渋っていたら
息子くんが
家でいいよ!母さんのご飯でいいやん!
と言うてくれました爆笑

母さんのご飯
だともっと良かったけど〜ニヤリ

で、結局、家ご飯になりました🍚
でもなるべく早く食べたいという
二人の希望を叶えるべく
おそうめんにラブ

我が家のおそうめんは
半田そうめんラブラブ

冷麦みたいな太めのヤツです。



トッピングの材料

なす 1本

きゅうり 1本

トマト 1個

ツナ缶Lサイズ 1缶

紫蘇 2〜3枚

マヨネーズ 大さじ1/2

ポン酢 大さじ1


①茄子はレンジで30秒ほどチン。固ければ更に10秒づつ追加してチン。柔らかくなったら適当な大きさに切り、粗熱を取ります。

②きゅうりは薄切りに、トマトは適当な大きさに切ります。

③ボールにツナをあけ、トマトを加えてからマヨネーズで軽く和えます。きゅうりと水気を軽く絞った茄子を加え、ポン酢をかけて混ぜます。冷蔵庫で冷やします。

④おそうめんを茹でて冷水でしめて盛り付け、冷やしておいた麺つゆをかけ、同じく冷やしておいたトッピングを乗せます。最後に細切りした紫蘇を乗せたら、出来上がり!



簡単だけど冷たくて美味しかったですカエル

細いおそうめんのトッピングにしても

いけますよ〜ウインク


お外モードだった夫くんも

満足の様子で良かったわラブ


息子は夏休みもお弁当希望だし

意外と母の味を気に入ってくれてるようで

こそばゆい感じに嬉しいですチュー


読んで頂きありがとうございます

世界が早く穏やかになりますように🌷


読んだよのしるしにポチッとお願いします