間隔を空けて1件ずつ祈願しておりますので、(1)~(6)の時間から選んでいただき、第1~3希望をメールフォームからお知らせ下さい。(お急ぎの方は、先に電話でお問い合わせ下さい。)

 

メールフォームや、神社からの確認メールに返信していただいても、見ることができません。伝えたいことがある方は、問い合わせフォームか、電話にて連絡をお願いします。

=================
二重丸 午前の案内
(1)10:20(2)11:00(3)11:40

二重丸 午後の案内
(4)13:00(5)13:40(6)14:20

=================

二重丸 初穂料(=祈願のお礼)について右矢印こちらを参考にして下さい。

 

  9月の予定

❌の時間以外は、申し込み可能です。

 

24(日)大安:10:20❌11:00❌

25(月)赤口:犬:10:20❌

26(火)先勝:

27(水)友引:

28(木)先負:

29(金)仏滅:

30(土)大安:10:20❌11:40❌13:00❌

 

  10月の予定

❌の時間以外は、申し込み可能です。

 

01(日)赤口:

02(月)先勝:午前中❌

03(火)友引:

04(水)先負:

05(木)仏滅:

06(金)大安

07(土)赤口:犬

==============

08(日)先勝:

09(月)友引:

10(火)先負:

11(水)仏滅:

12(木)大安

13(金)赤口:

14(土)先勝:

==============

15(日)先負:終日❌

16(月)仏滅:

17(火)大安:13:40❌

18(水)赤口:

19(木)先勝:犬

20(金)友引:

21(土)先負:

==============

22(日)仏滅:午前中❌

23(月)大安:午前中❌

24(火)赤口:

25(水)先勝:午前中❌

26(木)友引:

27(金)先負:

28(土)仏滅:午前中❌

===============

29(日)大安:10:20❌

30(月)赤口:

31(火)先勝:犬

 

  11月の予定

❌の時間以外は、申し込み可能です。

 

01(水)友引:

02(木)先負:

03(金)仏滅:

04(土)大安

===============

05(日)赤口:

06(月)先勝:

07(火)友引:

08(水)先負:

09(木)仏滅:

10(金)大安

11(土)赤口:

===============

12(日)先勝:犬

13(月)仏滅:

14(火)大安

15(水)赤口:終日❌

16(木)先勝:

17(金)友引:

18(土)先負:

===============

19(日)仏滅:終日❌

20(月)大安

21(火)赤口:

22(水)先勝:

23(木)友引:

24(金)先負:犬

25(土)仏滅:

===============

26(日)大安:午前中❌

27(月)赤口:

28(火)先勝:

29(水)友引:

30(木)先負:

 

 

 

  12月の予定

❌の時間以外は、申し込み可能です。

 

01(金)仏滅:

02(土)大安

===============

03(日)赤口:

04(月)先勝:

05(火)友引:

06(水)先負:犬

07(木)仏滅:

08(金)大安

09(土)赤口:

===============

10(日)先勝:午前中❌

11(月)友引:

12(火)先負:

13(水)大安

14(木)赤口:

15(金)先勝:

16(土)友引:

===============

17(日)先負:

18(月)仏滅:犬

19(火)大安

20(水)赤口:

21(木)先勝:

22(金)友引:

23(土)先負:

===============

24(日)仏滅:

25(月)大安

26(火)赤口:

27(水)先勝:

28(木)友引:

29(金)先負:

30(土)仏滅:犬

===============

31(日)大安

 

 

 

祈願の申し込みは、以下のメールフォームよりお願いします。急ぎの方は、先に電話にてお問い合わせ下さい。

 

二重丸「誕生日御朱印お祝いケーキ 右矢印 こちら

二重丸「子授け祈願」右矢印 こちら

二重丸「安産祈願」右矢印 こちら

二重丸「初宮詣」右矢印 こちら

二重丸「七五三」「十三参り」右矢印 こちら

二重丸「厄除け」右矢印 こちら

二重丸「交通安全」右矢印 こちら

二重丸「地鎮祭」右矢印 こちら

二重丸 「各種祈願」「心願成就」「神恩感謝」「合格祈願」他)右矢印 こちら

二重丸 祈願の日時変更や、その他お問い合わせ 右矢印 こちら

------------------------------------


メールフォーム送信後、2~3日経っても返事がない場合には、アドレの入力を間違えていたか、他のフォルダに振り分けられている可能性がありますので、ご確認の上、電話又は、お問い合わせのメールフォームから連絡を入れて下さい。

 

0299-22-5398 (胎安神社神社
お問い合わせ専用フォーム 右矢印 こちら

 

次のカレンダー

 

胎安神社と兼務社12社が掲載されてます。

是非、ご覧下さい。

 

 

9月のスタンプは、ぶどうです。



1日から授与していただける限定御朱印には、彼岸花のスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)



ご参拝お待ちしてます。



 

  戌の日カレンダー

安産祈願や、お腹帯セット授与、安産のお守り授与、戌の日限定御朱印授与の参考にして下さい。

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

2023年(令和5年)の戌の日
長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1
 1月  4日(水):16日(月):28日(土)
 2月  9日(木):21日(火)
 3月  5日(日):17日(金):29日(水)

 4月  10日(月):22日(土)

 5月  4日(木):16日(火):28日(日)

 6月  9日(金):21日(水)

 7月  3日(月):15日(土):27日(木)

 8月  8日(火):20日(日)

 9月  1日(金):13日(水):25日(月)

 10月  7日(土):19日(木):31日(火)

 11月  12日(日):24日(金)

 12月    6日(水):18日(月):30日(土)

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

 

「御朱印で巡る茨城の神社」に、

胎安神社と、兼務社12社が掲載されてます。

是非、ご覧くださいニコニコ

 

 

お知らせ

 

祈願の予約は、以下のメールフォームよりお願いします。祈願申し込み可能日という記事に詳しく書いてありますので、先に第1~第3希望日時をメモしていただいてから、メールフォームにお進み下さい。

 

二重丸「誕生日御朱印お祝いケーキ 右矢印 こちら

二重丸「子授け祈願」右矢印 こちら

二重丸「安産祈願」右矢印 こちら

二重丸「初宮詣」右矢印 こちら

二重丸「七五三」「十三参り」右矢印 こちら

二重丸「厄除け」右矢印 こちら

二重丸「交通安全」右矢印 こちら

二重丸「地鎮祭」右矢印 こちら

(地鎮祭は詳しい打ち合わせが必要な為、電話にも連絡させていただきます)

二重丸 「心願成就」「神恩感謝」「合格祈願」右矢印 こちら

二重丸 質問や、予約の変更、その他、お問い合わせ右矢印 こちら

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

二重丸 初穂料(=祈願のお礼)については右矢印こちらに記載してみました。是非、参考にしてみて下さい。

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1


メールフォーム送信後、2~3日経っても返事がない場合には、アドレスが間違えている可能性がありますので、再度入力・送信していただくか、電話にてお問合せ下さい。

 

0299-22-5398 (胎安神社神社

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 
丸レッド 御朱印・腹帯セット・お守り・お札など、授与品の受付時間は、10時~15時です。(時間外の授与については、電話にてご確認下さいませ)

丸レッド 胎安神社の月替わり御朱印は、貼るタイプとなっております(初穂料500円)

丸レッド 兼務社(12社)の御朱印も、貼るタイプとなっております(初穂料500円)

丸レッド 戌の日限定御朱印が授与出来る日は、戌の日カレンダーでご確認下さい(初穂料500円) 

丸レッド 誕生日御朱印については、入力フォームよりご予約お願いします(初穂料1000円)誕生日御朱印には、記念品として、カードタイプの桜柄幸守・手作りしおり・メッセージカードをお付けしてます。


丸レッド 御朱印帳は、キティ御朱印帳と、緑の御朱印帳、2種類取り扱っております(初穂料2000円。月替わりの御朱印付きです。)

丸レッド 神職が不在の場合もありますので、各種御祈願をご希望の方、御朱印、お守り、お札などの授与を希望される方は、事前にお問い合わせいただけると安心です。

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 

胎安神社のホームページ
http://www.tayasu-zinja.com/
胎安神社の最新お知らせブログ(このブログ)
https://ameblo.jp/tayasuzinja
胎安神社ツイッター
https://twitter.com/tayasuzinja
胎安神社インスタグラム
https://www.instagram.com/tayasuzinja/
2022年8月以前の過去ログ

(前に使っていた最新お知らせが、2022年8月に閉鎖の為、過去ログはこちらに移動しました)
https://blog.goo.ne.jp/tayasuzinja
長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 

 

電話&FAXでの問い合わせは
0299-22-5398

胎安神社まで

 

胎安神社と兼務社12社が掲載されました。

是非ご覧下さい。

 

 

 

 

7月のスタンプは、メロンです。



1日から授与していただける限定御朱印には、七夕のスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)



ご参拝お待ちしてます。

6月のスタンプは、ブルーベリーです。



1日から授与していただける限定御朱印には、茅の輪のスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)


ご参拝お待ちしてます。

5月のスタンプは、びわです。


1日から授与していただける限定御朱印には、こいのぼりのスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)


ご参拝お待ちしてます。

4月のスタンプは、キウイフルーツです。


1日から授与していただける限定御朱印には、桜のスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)




ご参拝お待ちしてます。

3月のスタンプは、イチゴです。



3月1日から授与していただける限定御朱印には、お雛様のスタンプも押してあります。(限定は20枚で終了です)



ご参拝お待ちしてます。