ブログ更新5627回目アメブロ

「奈良県で人気の寿司店」ランキング! 

第1位:ゐざさ 中谷本舗 本店 

バリエーション豊かな柿の葉寿司

所長散策ぶらり~お散歩旅です。

第1位は吉野郡上北山村の「ゐざさ 中谷本舗 本店」でした。こちらも「柿の葉寿司」の名店で、本店は古民家風の店構えで落ち着きがある雰囲気です。

柿の葉寿司のほか、上北山村の名物として知られる「ゐざさ寿司(さけ)」も人気。ほかにも、「さば棒鮨」「さんま姿鮨」「焼さんま鮨」などを購入できます。

奈良・吉野地方に伝わる柿の葉寿司は、山村に生きた先人の知恵が詰まった郷土の味。「ゐざさ」では、伝統の味を守りつつ、バリエーション豊かな柿の葉寿司をつくり続けています。


秘伝のダシと調味酢で仕上げた自慢のシャリとネタとが相性抜群の逸品です。

その昔、熊野と吉野・橿原をつなぐ東熊野街道は「さば街道」とも呼ばれ、流通の要でありました。

熊野灘で水揚げされ、浜塩を施した鯖は、背負い籠に詰められ、高い峰を越え、谷川の難所をわたって村々に運ばれました。

これをこの地の人々は、薄く切ってご飯の上に乗せ、手近に豊富にあった山柿の葉に包んで重石をかけ、熟成させてお寿司に仕上げ、祭礼の日のご馳走としました。柿の葉寿司には山里の食の知恵と工夫が凝縮されているのです。

(ヤフー検索より)

柿の葉寿司の通販・ギフトに/柿の葉寿司のゐざさ‐中谷本舗‐公式通販サイト (izasa.co.jp)

☆所長散策ぶらり~お散歩旅です。「奈良県で人気の寿司店」第1位:ゐざさ 中谷本舗本店に行ってみました。とても綺麗な広い店内に美味しいお寿司が並んでいました。人気のお店らしい美味しい「柿の葉寿司」でした。ごちそうさまでした。

「ランキング一位に輝く美味しさ 柿の葉寿司 最高」」

〒600-8216          

 京都市下京区東塩小路町614番地 
新京都センタービル8階
 
(京都駅前)                
 京都駅前税理士事務所
代表税理士・社労士 和田卓也
 

℡075-343-6666
http://ezeirishi.net/

頑張るあなたを応援します!! 
頑張る人が、大好きドキドキ

頑張るあなたに、頑張る税理士です!! 

① にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
クリックお願いしますビックリマーク
②