ブログ更新5590回目アメブロ

「平野神社」珍しい品種が多く、

長い期間お花見を楽しむことが出来る 

江戸時代から伝わる桜の名所

所長散策ぶらり~お散歩旅です。

桜は生命力を高める象徴として当社では平安時代より植樹され、現在では約60種400本あります。

当社に珍種が多いのは、臣籍降下した氏族の氏神でもあったことから、蘇り、生産繁栄を願い各公家伝来の家の標となる桜を奉納したからと伝えられています。

平安期に、貴族たちは長い期間様々な桜を楽しみ、江戸時代になると庶民にも夜桜が開放され、「平野の夜桜」は都を代表する花見の名所となりました。

平野神社原木の桜も多く、また長い期間(約1か月半)様々な種の桜を愛でることができます。

こちらの神社では、とにかく珍しい種類の桜が多く見られるのが特徴です。

苑内には、平野神社の代表的な桜「魁桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「手弱女桜」「突羽根桜」などが植えられています。

その種類はなんと、約60種類、400本の桜が咲き誇ります。

早咲きの桜であれば、3月中旬から楽しむことが出来ます。また、種類が多いため遅咲きの桜もあり、4月20日頃に咲く品種もあります。

これが長い期間桜を楽しめる理由でもあり、平野神社では、約1ヶ月間も桜を楽しむことが出来ます。


また、3月下旬から4月中旬ごろまでは、夕方から午後9時頃まで、ライトアップも行われ夜桜を満喫することも出来ます。この桜の時期には、有料茶席なども設けられるので十分に桜を満喫出来るのは間違いありません。

ここでぜひ見て頂きたい桜の品種は、平野神社が原産の「平野妹背桜」になります。薄紅色の2つの実が寄り添うようについているのが特徴です。

早咲きの桜の中でおすすめの、珍しい桜が「魁桜」になります。こちらは、本殿手前の神門のすぐ横にあります。

白い花ながらも太陽の光を浴びることで、ほんのりと薄紅色にも見えるのが特徴です。桜の品種が多いので、それぞれの桜の美しさをじっくり楽しむことで平野神社の魅力を感じることが出来ると思いますよ。

(ヤフー検索より)

平野神社 HIRANO-JINJA Official web site (hiranojinja.com)

☆所長散策ぶらり~お散歩旅です。京都では桜の名所として有名な「平野神社」です。夜もライトアップもされているので人気は凄いです。桜の種類も多くて珍しい品種も多く見応えがあります。たくさんの桜に囲まれてとっても夢心地になれる空間です。所長もカメラ撮影に力が入っています。ライトアップの夜桜も是非見てみたいです。

「桜 桜 たくさんの桜に囲まれて 平野神社」

〒600-8216          

 京都市下京区東塩小路町614番地 
新京都センタービル8階
 
(京都駅前)                
 京都駅前税理士事務所
代表税理士・社労士 和田卓也
 

℡075-343-6666
http://ezeirishi.net/

頑張るあなたを応援します!! 
頑張る人が、大好きドキドキ

頑張るあなたに、頑張る税理士です!! 

① にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
クリックお願いしますビックリマーク
②