ブログ更新5033回目アメブロ

守山市今浜町のコスモス畑 

「コスモス」と言えば秋の花 可愛くて綺麗~そして強い免疫力

所長休日散策ぶらり~お散歩旅です。

(ヤフー検索より↓)

「秋桜」と書いて「コスモス」と呼ぶように、コスモスは秋を代表する花の一つです。

「美しい」という意味のギリシャ語「kosmos」から由来しており、整然と並ぶ光景は本当に綺麗ですよね♪

今浜町コスモス畑. 滋賀県守山今浜町地先. びわこ地球市民の森の東隣に位置しているコスモス畑です。

今浜自治会のみなさんの手によって毎年花を咲かせています。

守山市今浜町「びわこ地球市民の森」の近くにあるコスモス畑では、約1,800㎡の土地に約18万本のコスモスが地元の方々によって植栽されています。

(ヤフー検索より↑)

☆所長休日散策ぶらり~お散歩旅です。ここから暫くは「コスモス」観賞が増えるかと思います。今回は滋賀県今浜町のコスモス畑に行って来ました。
コスモスは全ての害虫や病気に対する免疫力を持っているらしく私達にも育てやすいとは聞いていますが以前自分で育てましたがなかなか真っ直ぐに育たず高く伸びて来ると横倒しになってしまったりしてなかなかこういう風に真っ直ぐに綺麗には育てられませんでした。
でもそれだけの強い免疫力を持つコスモスは見ているだけで私達に元気のパワーをもらえそうです。
今のコロナ禍の時期にはいつもより「コスモスパワー」をもらいたいです。
「滋賀今浜町コスモス畑 可愛くて綺麗 コスモスパワー」

〒600-8216          

 京都市下京区東塩小路町614番地 
新京都センタービル8階
 
(京都駅前)                
 京都駅前税理士事務所
代表税理士・社労士 和田卓也
 

℡075-343-6666
http://ezeirishi.net/
頑張るあなたを応援します!! 

頑張る人が、大好きドキドキ

頑張るあなたに、頑張る税理士です!! 

① にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
クリックお願いしますビックリマーク
②