ブログ更新4883回目アメブロ 

所長休日早朝散策ぶらり~

京都府宇治市「三室戸寺」古都を代表する「つつじ寺」🌸

京都府宇治市「三室戸寺」・・平戸つつじをはじめ、異なる品種のつつじが境内に約2万株。その規模は関西屈指で「つつじ寺」とも呼ばれるほど。

また、つつじの開花と合わせてしゃくなげ1,000株も公開され、期間中はひと際多くの参拝客で賑わう。紫・ピンク・白い花が庭園を埋め尽くすように咲き誇る。関西の寺社ではナンバーワン。 

霧島つつじ、久留米つつじ等も咲き誇る4月末から5月初め頃が見頃と思います。 

(ヤフー検索より)

☆京都宇治の「三室戸寺」に所長が早朝から散策ぶらり~と出掛けました。別名「つつじ寺」というくらいにツツジが美しく咲く寺院です。

私も紫陽花の咲くときに何度か行った事があるのですがツツジの咲くときには行ったことはなくこんなに美しいツツジが広い庭に咲くのだと驚きました。所長は、この日は早朝お天気が少し悪かったようでそれが残念だと言っていました。

しかしそれでも観ている人には圧巻でとても感激だと思います。色とりどりのツツジにうっとりです。もう少ししたら次は紫陽花も咲くのて季節の巡りがとても楽しみな「三室戸寺」さんです。

 

「色とりどりの美しく可愛いツツジに感動 うっとり」

〒600-8216          

 京都市下京区東塩小路町614番地 
新京都センタービル8階
 
(京都駅前)                
 京都駅前税理士事務所
代表税理士・社労士 和田卓也
 

℡075-343-6666
http://ezeirishi.net/
頑張るあなたを応援します!! 

頑張る人が、大好きドキドキ

頑張るあなたに、頑張る税理士です!! 

① にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
クリックお願いしますビックリマーク
②