ブログ更新4789回目アメブロ

好きなカレーの食べ方教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

1月23日はカレーライスの日。カレーは楽しみながら作れるメニュー。
じっくり煮込みます~~🍛
カレーは作り手の気分で何種類ものカレーが出来ます。玉ねぎも大きく切ったりみじん切りにして先に炒めてから他の野菜や肉を入れたり・・・野菜もジャガイモやニンジンの他にナス🍆やオクラやトマト🍅、サンド豆等々冷蔵庫にあるものを好きなように入れて作ることも出来ます。
 
お肉類も牛肉・豚肉・鶏肉等々これも選んで使えます。そしてまだまだあります。「辛口」「中辛」「甘口」と辛さも好みで変えることも出来ます。
 
こんなバリエーションに富んだメニューはなかなかありません。カレー粉も様々で自分の好みで選びますが私は最低二種類のカレー粉は使います。最初の炒める時は昔からの缶のカレー粉で炒めるようにしています。
 
仕上げには下ろしショウガやソースや黒糖を入れたりワインを入れたりとコクを出すのに色々工夫しています。そして最後に「エビフライ」を乗せたり卵を乗せたりそれまで様々に出来ます。
ひとつのメニューでこんなに沢山の種類があるなんて・・・本当に「カレー」は素晴らしいメニューです。だからみんな私も含めて「カレー」が大好きなんですね。(#^^#)
「カレーは大好きメニュー 作る楽しみ 食べる美味しさ」

〒600-8216          
 京都市下京区東塩小路町614番地 
新京都センタービル8階
 
(京都駅前)                
 京都駅前税理士事務所
代表税理士・社労士 和田卓也
 

℡075-343-6666
http://ezeirishi.net/
頑張るあなたを応援します!! 

頑張る人が、大好きドキドキ

頑張るあなたに、頑張る税理士です!! 

① にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
クリックお願いしますビックリマーク
②