ふるさと納税のコツ | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。

また間があいてしまいましたが、復活です!
やっと確定申告が終わりました。
10年後、このペースで仕事しなきゃいけないのかと思うと気が遠くなります。体力持つのかしらf^_^;
ほんとに、ほんとに人を育てないといけないと切実に思います。


随分増えてきました、ふるさと納税。
ついでに増えてる質問は、いくらまでできるのか。


納税と言っても本質は寄附ですから好きなだけできる(笑)のですが、実質2000円負担でできるのはどのくらいか?

これは最終的にその年が終わってみないとわかりません。その年の所得によります。

まぁ、サラリーマンの方なんかは大体予測がつきますので前年所得をベースに考えていたたければいいでしょう。

問題なのは個人事業主の方。

去年より利益でてなかったりすると、話が変わってきてしまいます。

なので、今年はいくら?と税理士に聞いて鵜呑みにすると、実はふるさと納税し過ぎてたなんてことも。

なので、ご自身の業績を睨みながらふるさと納税をしていただきたいのですが、そのときに、


年末に一気にやらない!
早めにコツコツと!


これ鉄則です。

年末に慌ててふるさと納税して、牛肉とかアイスクリームとか、冷凍庫ぱんぱんで入らない!てことにもなりかねません。
今回の確定申告でこういう方チラホラいらっしゃいました。

最近は、ふるさと納税の返礼品が定期的に送られくるとかそんな便利なサービスもあるらしいですね、地方経済も元気になって納税者も嬉しいふるさと納税、是非試してみてくださいね。




にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村