NISA口座の困った点 | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。




コスモス、キレイですね。

この写真を撮った後、
お客様のおうちのお庭でなっている
ザクロをいただいたのですが


わざわざ脚立を倉庫から引っ張り出して
ザクロをとってくださってビックリ


お客様が木から落ちなくてよかった。






今回はNISA口座の困った点ですが・・・


NISA口座の非課税期間は5年間。


非課税期間の終わりには

①売却をする
②課税口座へ移管する
③新たな非課税枠へ移管する

  (③はロールオーバーと呼ばれます)

の3パターンが考えられます。




①は問題ないですよね。


②と③に注意が必要です。


②と③の場合には、取得価額が変わります
NISA口座から出るときの時価が
新たな取得価額となります。


例えば。

100万円投資したものが
5年たって、②課税口座へ移管。
そのときの時価が80万とします。

課税口座に移管したあと、
100万に株価が復活。

ここで売却すると、
税金が発生してしまうのです!
20万円の利益!

なんで?
取得価額で売却したんだから
税金取られるわけないでしょ?

と思うところですが

先ほどご説明したように
NISA口座を出るときに
取得価額は更新されて
しまっています。

取得価額は課税口座に移管した
ときの80万なので、

NISA口座で購入したときの100万で
売却すると、利益が出てしまうのです。

不思議すぎる・・・


非課税期間の終了時に
取得価額よりも時価が低い場合は

売却して損切りするか
ロールオーバーするか

どちらかのほうがよさそうですね。




にほんブログ村


人気ブログランキングへ