綺麗なオネエサン付きのお店で・・・会議費?交際費? | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。


昨日は夕方から雨でしたね。
雨が降る前は頭痛の確率が高いです。

昨日もあまりにもひどくて
お薬をもらいに病院へ。

今日はなんともありません。
私の頭はレーダーでもついてるのかしら。





会議費と交際費の境目が
よくわからないんだよね。


・・・究極、見た目でしょうか(笑)







打ち合わせや会議。

取引先とそれらをするときに
どこでしますか?



喫茶店?

会社の会議室?

貸会議室?


会社の会議室でお弁当が出て
ついでにビールの1,2本

なんてこともありますが


これは会議費でOKです。


ただし、会議実態も大切。
会議と称して会議室で
昼間からビール飲んでるだけじゃ
いけません。
ほんとに会議してないと。


会議を開いた場合には
議事録を残しておくと
良いと思います。


喫茶店などで打ち合わせの
場合には



取引先の社名、担当者名
何についてかをメモしておくなど


実体があったことを
記録しておきましょう。



会議室を借りる料金や
会議室まで行くための
交通費も

会議費でOK。


まあ、交通費も会議費も
損金になりますので
あまり科目をうるさくは
言われませんけど。





高級料亭で打ち合わせ

とか

綺麗なオネエサンがいらっしゃる
お店で会議・・・



このあたりになってくると
ほんとにほんとに
会議をしていたとしても


このあたりは
交際費。


誰も信じちゃくれないですよね。


こういうお店へ行くとき
帰るときの
タクシー代も交際費。


交際費になるかならないか
の判断は

「どこで」
「なにをしていたか」


が大切かなと思います。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村