子供も投資!ジュニアNISA | 3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ

難解な税金を簡単に!きっとあなたの知りたいことはこのブログに書いてあります!たまにダイエットも。

こんにちは!税理士の高山弥生です。

せっかく買った傘、お客様のところに
おいてきてしまいました・・・

今月もう一度行くお客様だったので
忘れずに回収せねば。





NISA。

テレビでもよく聞くようになりましたね。

少額上場株式等に係る
配当および譲渡所得が
非課税となる口座のことです。

みなさんもう始めましたか?

それが今度は子供版がでます。

平成28年から平成35年までの
8年間の間に口座開設が可能です。


最長5年間が非課税期間。


年間投資額上限は80万円。


親権者等の代理又は同意のもとで
投資をし

18歳まで払い出し不可と
なっています。




年間80万円でしたら

親御さんが出資してあげても
贈与税、非課税枠内ですもんね。



日本は、子供の金融リテラシーが
低いと言われています。


てか、そもそも大人も
さほど高くないというか・・・


私だけ???


自分の老後資金は自分で作る時代です。


小さなうちから投資をして
経済や会社に興味を持つことは


良いことではないでしょうか。




この制度も、株価引き上げのため
の政策のひとつなのでしょうね。


安倍政権が景気を良くしよう、
株価を上げようと
必死なのが感じられます。





ただし、株は元本保証では
ありません。


老後資金や学費にあてるものを


すべて株の運用に
あててしまうのは


私は反対です。



一部は株式で
一部は保険で
一部は預金で
一部は金で
一部は外貨で
一部は不動産で




財産はいろんな種類があります。



不動産が人気の時期もあれば
金が人気の時期もありました。



いろんな種類に分散させて
財産を保有して
リスクヘッジをするのが



安心かな、と思います。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村