読んでいて心底嫌気がさすジャイアント馬場崇拝

 

自分は、基本的にはアントニオ猪木と新日本プロレスが好きですが、全日本プロレスも大好きで、よくテレビで観ていました。

 

同じマンションの住人だったこともあって、生前、サンボ浅子さんのいたFMWにも熱心に通いましたし、枝分かれした W★INGも大好きです。

 

矢野通選手、黒田哲弘選手や金村キンタロー選手とも個人的に親交があります。

 

でも、ジャイアント馬場崇拝の投稿には、本当に我慢ができません。


どうかしていると思います。

 

私がプロレスを見るようになった1977年以降のジャイアント馬場は、ボロボロ、ヨレヨレでした。体力的な衰えとトレーニング不足は明かで、とても第一線で戦うような状態ではなかったと思います。

 

私は昭和33年生まれの65歳、今、SNSをやっているプロレスファンは、全盛期のジャイアント馬場をほとんど知らないのではないでしょうか。

 

プロレスにお笑いの要素が大事というのも分かりますが、納得がいきません。


ジャイアント馬場のクソ芸には納得していないのです。

 

馬場崇拝、馬場の悪口は許さない的な投稿は本当にどうかしていると思います。共通するのは、ジャイアント馬場は神様、ジャイアント馬場の悪口は許さない、ジャイアント馬場は人格的に素晴らしい等の出鱈目投稿です。

 

同じ、プロレスファンを名乗って欲しくないですし、どこか、私的な空間でやってください。

 

ジャイアント馬場関連の投稿は全てブロックしました。