松本人志がいないとテレビはつまらない

 

松本人志がいないとテレビはつまらないと心から思う。いつの間にか、松本人志はTAXMANIA55の中で大きな地位を占めるようになっていた。

 

早く裁判を終えて戻って来て欲しいと心から願う。

 

お笑いは松本人志の出現で大きく変わった。

 

若い女の子が、それも、それまで全くお笑いに接して来なかった娘達が、なぜゲラゲラ笑うのか、取り残された大人達が「お笑い」について真面目に考えるようになったのは、ダウンタウン、とりわけ松本人志の紛れもない功績の一つである。

 

松本人志の成功により、「お笑い」は「歌舞伎」や「プロレス」と同じぐらい、いや、もっと、もっと上の方に押し上げられたのだ。


それと同時にお笑いを観る側は、松本人志が分かる人とそうでない人に区分された。そうでない人の細分化、これも重要ではないか?

 

たまたまその番組を観ていたが、横山やすし師匠がダウンタウンに対して「つまらんな」と言い放ったことがあった。

 

今になって横山やすし師匠がダウンタウンを認めなかったことを評価する阿呆がいるが、それは、まだ、ダウンタウンが駆け出しのテレビに出た初期に話であり、横山やすし師匠は全盛期だった。

 

どちらかと言うと、瞬時にお笑いが分かる方だったTAXMANIA55は、ダウンタウンの笑いを直ぐに受け入れたが、お笑い難民は分かろうと努力する派と諦める派に別れた。

 

そして、いつの間にか、諦めた人達の多くが一緒に笑うようになったのは、後楽園ホールは一杯にできても蔵前国技館では苦戦していた新日本プロレスが、年に数回とは言え、当たり前のように東京ドームで試合をやるようになった、それが良くわからない人達で満杯になっているのと非常によく似ているのではないか。

 

それでも、TAXMANIA55は、松本人志個人のお笑いは好きだったが、ココリコや邦正を含めた団体芸には納得がいかなかった。

 

今でも、TAXMANIA55は邦正は認めていない。

 

有吉が「実力不足」とあだ名をつけて、「松本さんが言ってたんだけど・・・」と媚びてばかりと切って捨てた邦正の媚びを売る感じに、学生時代、本当に大嫌いだった群れたがるヤンキー体質を感じ取ったからだろう。

 

そして、ヘンテコなお笑い界の徒弟制度は、松本人志が知らないところでおぞましいシステムを生み出して、松本人志自身を窮地に追い込んでいる。


本人が知らないところでの若手芸人の忖度のエスカレートは取り返しのつかない状況を生んでいる。