少しずつ、少しずつ。 | 三太物語の続き

三太物語の続き

3人の息子がいます。次男が2年間不登校でした。TAW理論と出会い、自分を変えていくことで、息子が不登校から脱出できました。
不登校を乗り越えて日々を楽しく過ごしている今、自分の経験や日々の気づきをお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。


おはようございます。
朝起きたときは土砂降りの雨でした☔️出勤するときは降りが少し弱くなっていてあまり濡れずに自転車に乗る事が出来ました(o^^o)

昨日は帰りもかなりの降りで、雨具も靴も濡れてしまい、それを乾かすために色々と工夫しました(o^^o)いつも乾燥機を片付ける事が出来ずに出勤していましたが、今朝は綺麗に片付ける事が出来ました(o^^o)朝の支度も少しずつグレードアップしていると感じました(o^^o)

今日から鞄の中に芹沢光治良さんの「神の微笑」を入れました(o^^o)ちょっとおやすみしていたので、これから読みます(o^^o)

私にはこの少しずつ積み重ねるという感覚があっているみたいです。無理せず、続けていきたいと思います。