第2話スタートです。
===============================
相談者「そうですね、そういえばこの間、家の掃除をしていたときに
嫁が手伝いに来たんです。
そして、なにやら見た事ない道具を持ってきて
「こっちを使った方がキレイになりますよ」なんて言ってきたんです!
私は「それは使わないわ、今まで使っていた道具の方が
慣れているからこっちを使うわ」って言ってやりました。」
カウンセラー「なるほど。
では、あなたは「こっちの方が良い」と言われたときに、
古い人間と言われたように思ったんですね。
否定されたように感じたわけですね。
でも、ちょっとまってください。
あなたは、それと同じことをお嫁さんにしていませんか?
先に「気に入らない」とか「こっちの方が良い」と
言っていたのに、自分が言われた時には腹が立つ、と。
もちろんあなたは、長い間家庭を守ってきたから、
女は旦那様が帰る時間まで何々をしておくべし、というような
ルールを持っていたんでしょう。
それが正しいことだとして、嫁を自分のルールに従わせようと
していたのかもしれません。
そして、そのことを話すこともなく、当たり前と思っていたでしょう。
(伝えずに)言うことを聞かない嫁と思っていたんですね。
つまりこれは、、、」
===============================
相手に何もいわずに、
手に入れるには
↓
