こちらのblogに

お越し下さいまして
ありがとうございますピンク薔薇

たまたま覗いちゃった方も(笑)
ご縁に感謝致しますピンクハート


時々、絵を描いています


アクリル絵の具を直接手で
触って描くという手法です


こんなに激しい感じに仕上がったのは
初めてのことでした...





えっ?

いつも激しいでしょえーって
言いたいそこのあなた

下矢印


さてさて
絵の具との戯れが自分の人生を
大きく変えることになろうとは
私自身、想像もしていなかったことで

〝運命の出会い〟から一年が経ち、
この世界に私を誘ってくれたすべての存在に
今改めて感謝を伝えたいラブラブ

本当に本当に本当にありがとうおねがい

こんなに楽しくて
こんなに幸せな世界を知ることができて、
私は本当に幸せ者です乙女のトキメキ

そして、
私の絵を見て触れて
感動したり喜んでくれたりする人たちがいる
ということにも感謝の気持ちでいっぱいです赤薔薇


絵を描いた後は
いつも期待を裏切られる

それは
「自分の想像を超えた結果」が
目の前に現れるという意味で。

自分と向き合うということは、
簡単なようで難しいのかも知れないけれど、
「自分を知ること」はとても大事なこと

自分が自分を知らずして、
他人に自分を理解してもらおうだなんて
都合の良い話なんじゃないかな?と
私は思います

まぁ、
自分では気づかないことも沢山あるけれど...。


キャンバスと向き合う時、
もっと優しい感じにしたいとか、
パステル系の女性らしい感じにしたいとか(笑)、

ボンヤリとした方向性を抱きながら
描き始めるのだけれど、

結果をみると

「これが〝今〟の自分なんだ」と、
〝自分〟を隠すことは出来ないんだ
ということを知ることになります(笑)

私にとって絵を描くということは、
自分と向き合うことであり、

自分では気づかない〝内側に秘めたもの〟を
(自分の)世界に出してあげる
自分自身への優しさでもあると
気づくことが出来ました


風の時代が始まると

隠しきれないことが
どんどん出てくると思います

〝本当の自分〟が暴かれるトキを迎えている今

自分が自分の良き理解者で在りたい
そんな風に私は思います