今週もアナゴ 〜セット魚なし〜 11/4 | 魚釣るなら底までも~道南編〜

魚釣るなら底までも~道南編〜

2020.04単身赴任が終わり江差から函館に戻る。
投げ釣り、ロック、ルアー。海で釣りを楽しむ。

11月だね〜

今月から文字の大きさを普通サイズに戻してみようと思うよ。


今週もパイセンと一緒。

いつも通り「昼から行く」って言うので

「暇だからもう出発しまーす」と準備して

AM930ε=ε=(ノ*・ω・)ノ

買い物とか色々して〜

天狗屋行ったらパイセン居た笑

「俺も暇だから行くわ」だって。

AM1130限着。


まず飯だな笑

今週は俺セレクションの漁港。

初めて来た

港内グルっと回って〜

風は強いけどなんとかなる?的な


ココに決定。

日没まではカレイ狙い

ついでだからセットじゃない(事にする)

パイセンは本気のカレイ狙い(らしい)

全く釣れない。

コレはミスったな〜

釣れない漁港かも?

40弱のイシモチをパイセンが釣って、死の海じゃない事は確定。笑

俺はヒトデを量産。

PM430少し早めにアナゴに切り替え。

ファーストヒットは


なんでやねんww

散々イソメ付けたカレイ仕掛けでやっててアタリすらなかったのに

アナゴ仕掛けにイカ付けたら来た。

日が落ちる間際にパイセンもカレイぽこぽこ釣ってるけど小さい💦

真っ暗になったけど…反応なし…

やはりポイントミスか?

いつものパイセンポイントもアナゴの反応出るのは遅めだからあと1時間くらいは様子見てだな〜なんて思ってたら

ごんごん。

キタキタ〜


アレ?

カジカだった💦

全然根掛かりとかしないポイントなんだけど?どこに隠れてたのかな?

謎にカジカが3連発。

誰も食べないしパイセンも食べないと言うのでリリース。

マジでアナゴ居ないんじゃない?

もうすぐ7時(PM)なんだけど💦

なんて心配してたら

ごごん。ごんごん。なんか変なアタリ。


居たよ。アナゴ。良かった〜

パイセンにも60〜70が2本。

で…反応がなくなる…

投げてから1時間くらい経ってたゴロ仕掛けにガゴガゴガゴ〜「まだゴロ残ってたんだ」的なアタリ。

まぁまぁな手ごたえにアナゴを確信した瞬間にバラす💦

4本の竿を全部撃ち直す。

アナゴは群れで行動する。

たぶん。

群れじゃないって話しもあるけど

反応を分析する限り俺的には群れ説濃厚。

ゴロに反応あった方にゴロ2本。

全く狙ってなかったら辺に2本。

群れ狙いと回遊狙い。


群れ狙い成功。

ゴロにすぐ来た。


回遊狙いはアブラコの巣に入った模様。

45〜50弱が3本。

パイセンに1本。俺1本。残りリリース。

パイセンに掛かった訳わかんないくらいデカいアブはハリスをぶっち切り逃走。


その後はぽつーん。ポツーン。と単発的にアタリが出て1本追加。2バラシ。

これハリスやばいな。と思いつつ面倒なのでそのまま使ってた仕掛けに掛かってぷつりとハリス切れ。

面倒でもヤバそうなハリスは交換しなきゃダメなんだな〜


終了予定のPM900。ゴロが1本残ったので延長

片付けながらゴロ仕掛けの反応を見てたんだけど…

バンバンバンと叩く様なアタリで糸フケ。

そのまま放置して竿1本片付け終えてから上げて見ると仕掛けコタコタのグッチャグチャ💦

アナゴだった可能性(大)だけど…

これ以上の延長はなし。で納竿〜


65〜70のアナゴ4本。

45のアブ1本。

35のイシモチ1枚。

をキープ。

50ないくらいのアナゴ2本リリース。

45弱のアブ1本リリース。

40以下のカジカ5匹リリース。

ヒトデ20個。フグ1匹。ソイ2匹。

砂泥底だと思うんだけど根魚多め。

アナゴも大きめでヒキも強い。

楽しい漁港だったよ😁

来年のアナゴポイントに追加決定。

アナゴはラストかな〜

来週もう一回かな〜


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

">にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

同じバナーになっちゃった💦