脱ウィッグに向けて
行きつけの美容室はなく、
(ずっとロングで白髪もないので染める必要はなく、美容室は半年に1度位で十分だった)
この頭で近所の美容室に行く勇気はないので、
院内美容室へ。
そろえるべきかある程度まで伸ばし続けたほうがいいのか聞いてみたら…
人によります!
まぁ、そうですよね。
頭頂部が伸びずサイドのほうが早く伸びてくる人は頭頂部に合わせてサイド切る人もいる。
私の場合は、
頭頂部が上に向かって伸びて、
いつペタンとなるのかなぁと思ってるんです…
そろえてもらってもペタンとなるわけじゃないんですよね?
長さが必要だから、揃えたとしてもまた上に伸び続けるとのことで、切らず伸びるのを待つことにしました。
リネアストリアのルームウィッグなのですが、
髪の毛のせいでウィッグが浮くようになってきた。帽子をかぶっているので違和感はないけど…
抗がん剤治療中は脱毛に悩み、
今は生えてきた髪の毛に悩んでる
ウィッグの下に被るネット、インナーキャップは頭が痛くなってしまうので被れない。
この間、インナーキャップ被って出かけたら電車で頭痛くなっちゃって降りた駅のトイレで取りました。
リネアストリアのこのウィッグが3つ目です。
廃盤?なぜかもう売ってないので
これで最後にしたい!