1/15発売 明星食品 
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 

  つぶつぶだくだく 明太子バター味」
 取得価格 321円(ヨーカドー)(298円+税23円)
 メーカー希望価格 348円(税別価格)

 

 

おはようございます。

新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。

ありのままの正直な感想のボヤキブログとなっていますww

 

 

本日は明星食品の一平ちゃん焼そばの新商品の紹介です。

130gの大盛り麺+マヨだくという、こってりボリューミーな商品。

ちょっと自分には難敵な一平ちゃんですが、食べてまいりましょう!

本日もよろしくお願い致します。

 

 

今回、「明太子」の価値に特化した、量にも質にもこだわった

大盛サイズの「明太子味」の一平ちゃんが発売されました。

 

商品は明太子の魅力は「つぶつぶな食感」と「濃厚さ」にあると考え、

ソース・マヨ・ふりかけ・具材、それぞれで明太子の魅力を

表現した食べごたえのある一平ちゃんとなっているとのこと。

 

 

商品内容は具材の "ほぼ明太子" でつぶつぶ食感を、

たっぷりな明太子ふりかけではつぶつぶ食感と濃厚な味わいを、

20gもある明太子マヨではだくだくな量感による濃厚さを感じられ、

濃厚で満足感のある一品になっているということです。


まさに明太子好きにはたまらない、

明太子だらけになった「一平ちゃん」となります!

 

 

なお、今回の商品に似た商品として、2020年月に

「一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」というのがありました。

 

この商品も同じような具材内容に大盛り麺の商品でしたが、

「明太子」じゃなく、「たらこ」でしたね~ (^_^;)

なかなか今回の商品はビミョーな違いの部分を攻めた商品ですねww

 

 

 

 

 

では、商品を作って食べてまいりましょう!

商品スタイルは上にも書いているように今回は大盛りサイズです。

麺量130gで大型の湯切り用カップとなります。

 

パッケージは大きな明太子の文字に「つぶつぶだくだく」の吹き出し。

なんとなく、レギュラー商品の「醤油バター明太子味」の

アッパー商品というのがわかるデザインとなっています。

 

 

商品内部です。麺は中太程度の油揚げ麺、麺量130gの大盛りです。

小袋は先入れの乾燥具材(つぶつぶ明太かまぼこ)、

後入れの液体ソース、特製マヨ、ふりかけの組み合わせです。

 

 

こちらが具のメインであるほぼ明太子です。

なにやら、明太子を45%使用した魚肉練り製品とのこと。

しかし明太子の含有量45%というのはなかなかの割合ですね。

 

 

麺、具材の湯戻し時間は3分となっています。

まず液体ソースを入れてしっかりかき混ぜて麺に絡め、

そのあと特製マヨ、ふりかけをかけて仕上げます。

 

なお、特製マヨ、ふりかけとも多いので、ここでは

お好みの量を加減してかけたほうがいいでしょう。

 

 

出来上がりはこんなビジュアルになりました。

明太子風かまぼこの「ほぼ明太子」と「明太子ふりかけ」の

量がハンパなく、そこに大量のマヨをかなり攻めた商品です。

そのビジュアルもすごいインパクトですね!




麺は適度な弾力があり、食べ応えのある中太麺ということです。

麺は白っぽい色のちぢれの強い油揚げ麺となっています。

明太バター系の一平ちゃんは過去にもいくつか発売され、

また現行の商品もありますが、だいたいこういう中太麺です。

 

一平ちゃんでもっともメジャーなソース味の「一平ちゃん」の麺は

色の濃い「ソース練り込み」の細麺なのでまったく別物の麺です。

麺の太さも細麺のソース味に比べてかなり太めの麺ですね。

 

麺は大した特長はありませんが、一平ちゃんらしいスナック感ある

油揚げ麺で、ソースの相性もよく、美味しく食べれます。

 

一平ちゃんの麺はけっして本格的な仕上がりの麺ではありませんが

こういうライトな感じに仕上がるのがいいですね。

特製マヨやふりかけとの相性もとてもいいと感じます。

 

麺量は大盛りタイプなので130gとなっています。

食べた感じのボリュームはやはりがっつり!

大量のマヨのパワーの破壊力もなかなかのものです (^_^;)

そしてその分、カロリーも775kcalとヘビー級となっています。

 

 

ソースは明太子とバターの風味の効いた醤油味のソースです。

そこに20gというだくだくな量の明太子マヨで仕上げます。

 

商品の味付けはその液体ソースと特製マヨ、さらに別途小袋の

明太子パウダーのふりかけの味わいで食べるスタイルです。

 

液体ソースはごくごく一般的なポークベースの明太バター醤油味です。

この液体ソースだけの状態で食べても味のバランスが良く十分

美味しく食べれますね、それくらい完成度の高いソースです。

 

バターの風味と醤油味の組み合わせはいつもどおりの安定感。

そこにほんのりを魚醤や魚介の風味も隠し味に入っています。

とくにこの醤油味系のアクセントがいいですね~!

 

そこに特製マヨをふりかけるわけですが、この特製マヨは

明太子マヨとなっていて、明太子の風味とピリ辛が付いたものです。

マヨの脂のこってり感と酸味がいいバランスですね。

 

でもこのマヨ、なんと20gも入っています。

↑上の出来上がり画像の状態ではこの特製マヨは半分強しか

かけていません、まず味を確認しつつかけることが重要です。

とにかくこの20gのマヨのボリュームには圧倒されます。

 

さらに、ここにつぶつぶの「明太子ふりかけ」がかかり、

さらに明太子の風味がプラスされ、明太子全開の味わいになります。

 

結局、途中まで食べて、残っていた明太子マヨと明太子ふりかけを

全部投入したら、また出来上がり状態?・・・と思うほどのビジュアル。

これでまたマヨと明太子味のボリュームがスタート地点に戻りましたww

それくらいマヨもふりかけも爆量入っているということです。

 

個人的にはこの特製明太子マヨはさすがに全量投下は多いので、

2/3くらいで十分かな?と思いました、それ以上はこってり過ぎて

ちょっとツラいかな~って感じです。

 

もう一方の明太子ふりかけは海苔の風味もいいし、

全量ふりかけでとくに塩っぱくはならないので、

2~3回に分けて全量ふりかけるのがいいと思います。

 

 

具はつぶつぶ食感の「ほぼ明太子」、

たっぷりな量のつぶつぶ「明太子ふりかけ」の組み合わせです。

 

具は2020年に食べたよく似た商品の「大盛たらこ味」と似た内容。

このときは「明太子」ではなく、「たらこ味」でした。

 

2020年商品に入っていたキャベツはなくなって、

海苔と明太子系の具材のみとシンプルな内容になりました。

その分、「ほぼ明太子」も「明太子ふりかけ」も量が増えています。

 

この2種類の具材はもうおなじみの組み合わせなので、

今さら細かい説明は不要かと思いますが、

相変わらず「ほぼ明太子」のクオリティ、再現度はとても高いです。

さすが明太子を高割合の45%も配合した魚肉練り製品だけあります!

 

「明太子ふりかけ」もつぶつぶ感があっていいですね。

いっしょに入っている刻み海苔もいい香りでアクセントになっています。

量もどっさりと入っているのもポイント高いです。

 

 

 

というわけで、もうこの組み合わせは王道で円熟しているので、

その味のバランスとかは申し分ありません。

麺量も大盛りなので若い人にはうれしいでしょう!

(自分にはさすがに多すぎですが、美味しかったのであっさり完食)

 

ただ、今回は希望価格が348円とすごい高単価になってしまい、

その部分のコスパがちょっと気になりますね・・・。

コンビニ購入なら税込みで370円以上、う~ん高い (^_^;)

 

その価格に見合うかどうかは個人の感じ方次第なのですが、

値段上がった分、具材や特製マヨのボリュームがかなりアップして、

贅沢感ある内容になっていますので、そこは注目ポイントでしょう。




ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 


●自分的評価●(個人的評価なのでよろしくお願いします・★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:大盛りサイズ・角型汁なし麺用湯切り型カップ

 (小袋4→先入れ乾燥具材、後入れ液体ソース、特製マヨ、ふりかけ)
麺  ★★★▲☆(中太でちぢれの強い油揚げ麺、ソースやマヨとの相性がよい)
味  ★★★★☆(安定の明太バター醤油味、ただマヨは爆量でやりすぎかもww)
具  ★★★★☆(ほぼ明太子、明太子ふりかけとも量はたっぷり、キャベツはなし)
総合 ★★★▲☆(贅沢な内容の商品ですが、その分、お値段も贅沢・・・)

カロリー ☆☆☆★★ 775kcal

塩分 ★☆☆☆☆ 6.9g

辛さ ★☆☆☆☆ 無辛-微辛-ピリ辛-中辛-大辛-激辛-痛辛

臭さ ☆☆☆☆☆ 無臭-微臭-並臭-強臭-激臭-神臭

内容量 172g (麺量 130g)
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  770ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)

 

自分的偏差値 59.25


(表示関係・作り方など)

 

 

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村