1/8発売 エースコック
「くせになる!わかめラーメンマ ごま・しょうゆ」

 取得価格 278円(ライフ)(258円+税20円)
 メーカー希望価格 285円(税別価格)

 

 

おはようございます。

新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。

ありのままの正直な感想のボヤキブログとなっていますww

 

 

本日の紹介商品はエースコックの「わかめラーメン」の新作です。

 

最近このエースコックの「わかめラーメン」、新作が連発されていて、

もう自分は最近の新商品はぜんぜん追いきれていません (^_^;)

その中でも今回の商品はノンフライ麺の商品ということで食べてみました。

本日もよろしくお願い致します。

 

 

1983年の発売以来、”おいしさ、健康!!”をテーマに

変わらない味わいで親しまれてきた「わかめラーメン」から、

年始に食べたくなるさっぱり&ボリューム感のある新商品が登場です。

今回の商品、「くせになる!わかめラーメン」という商品です。

 

商品のフタにはなにやらこの商品の特長がいろいろ書かれています。

「茎わかめ入り」「ノンフライめん」「わかめのボリューム感」

さらにカロリーや成分の数値とか・・・ヘルシーさがウリでしょうか。

 

その中でも今回の商品の大きな特長はノンフライ麺採用でしょう。

また従来の葉わかめに加え、茎わかめも入ったWわかめ具材です。

 

 

なお、ノンフライ麺を使った「わかめラーメン」というのは

じつは初めてではなく、自分の知っている限りのもっとも昔では、

すでに2012年の商品でノンフライ麺が採用された商品がありました。

以後も何回かノンフライ麺の商品が発売されているようです。

 

 

で、今回の商品は、お馴染みの葉わかめにコリコリ食感の

茎わかめを入れたWわかめ仕様に仕上げられた商品となっています。

クセになる新食感に、あっさりと味わえるノンフライめんを合わせた、

満足感のある内容の一杯ということです。

 

 

 

では、商品を作って食べていきましょう!

商品スタイルはレギュラーの商品とは違う形状のカップです。

ひとまわり大きい、どんぶり型カップとなっています。

 

 

カップ内部です、麺は黄色い色の細めのノンフライ麺です。

小袋は先入れの乾燥具材、後入れの液体スープ、ふりかけの3袋。

 

 

相変わらずわかめ具材は湯戻し前からけっこうな量!

湯戻しでどれだけ増えるのかも見ものですね~。

 

なお、今回の商品のわかめはいつもの(葉)わかめとは別の

茎わかめも入っていて、2種類のわかめが楽しめるのが特長です。

ほかはごまと形ばかりのわずかのコーンの具材が入っています。

 

 

麺・具材の湯戻しは長めの5分となっています。

5分後フタを開けると例によって中はわかめの海となっていますww

わかめをかき分けて、まず液体スープを入て、よく混ぜます。

最後に別袋のスパイスをふりかけて仕上げます。

 

 

出来上がりはこんなビジュアルになりました。

相変わらず圧倒的なわかめのボリュームですね~♪

スパイスは白胡椒系で思ったよりもたっぷりはいっていました。

なお、ここでは2種類のわかめは判別がつきませんね。

 



麺はしなやかな弾力とコシを併せ持った丸刃カットの麺。

滑らかで臨場感あふれるノンフライ麺ということです。

 

麺は細めのストレート系のノンフライ麺となっています。

麺は5分湯戻しで、5分後の麺のほぐれの悪さはなく

楽に麺がほぐれて、液体スープ入れてもかき混ぜやすいです。

 

麺はエースコックのノンフライ麺らしい多加水系の麺です。

ちょっと柔らかめにしあがりしっとりとした食感です。

麺のモチモチ感とか強い歯ごたえはあまりなくて、

スープに馴染みやすい、しなやかな食感が特徴ですね。

 

しっとりした麺なので具のわかめやスープとの馴染みもよく、

それなりに美味しく食べられますし、なによりもレギュラーの

「わかめラーメン」のような油揚げ麺の麺の油臭がないのがいいです!

 

麺量はレギュラーサイズですが、少なめの55gとなっています。

油揚げ麺のレギュラーの商品の麺量は64gなのでかなり少ないです。

 

で、麺量は決して多くないのですが、とにかく具材のわかめが多いので、

商品全体のボリューム感はそんなに少なくは感じませんでしたが、

美味しいノンフライ麺だったので麺はもうちょっと食べたかったです。

カロリーはその分255kcalとかなり低めでヘルシーです。

 

 

スープはいりこや鰹のだしにオイスターの旨みを加えた、

わかめと相性の良い魚介ベースの醤油スープということです。

別添のスパイスがアクセントを与え、

最後まで飽きの来ない味わいになっているとのことです。

 
わかめラーメンのスープって、どうしてもスープにわかめの味が
移ってしまうので、どうしても本来のスープの味が潰されて
わかめ味になってしまうので自分はあまり好きじゃないのですが、
このスープは思った以上に美味しいですね~♪
 
スープの成分をレギュラーの「わかめラーメン」と比較したら、
そのスープの組成に大きな違いはないようなのですが、
実際のスープの味わいはレギュラーの商品とはけっこう違います。
 
レギュラーの「わかめラーメン」は麺が油揚げ麺になっていて、
その麺の油臭が「わかめラーメン」は特に強めに感じるので、
どうしてもスープに麺の油臭が気になるのですが、
この商品は麺がノンフライ麺なので麺の味はかなり軽減されます。
 
スープはちょっと和風な感じで麺の油臭がないので
クセがなく、あっさりとしていて、そこに魚介の風味がほんのりして、
またオイスターソースも含まれていて、それらの風味のバランスが
なかなか絶妙で、なんかやみつきになる美味しいスープです。
 
そこに別添付の小袋の胡椒系のスパイスが付いていて、
この胡椒のスパイス感がまたあっさり醤油スープにピッタリです♪
 
こういうあっさり系ながらも旨みしっかりの味わいは
ほんとに食べだすと止まらないやみつきになる美味しさです。
わかめの味もそんなにジャマに感じませんでしたし!
 
 

具は2種類のわかめ(葉わかめと茎わかめ)、ごま、コーン

という組み合わせの内容となっています。

 

具材は従来のわかめ具材がたっぷり入っている上に、

もうひとつのわかめである、茎わかめが入っているのが特徴。

ほかはたっぷりのごまと形ばかりのわずかなコーンです。

 

わかめの量は相変わらず湯戻し前のその量からどんだけ増える!・・・

と言わんばかりに湯戻しで爆量に増えてボリューム十分、

麺が見えないほど、わかめに覆われた真っ黒のビジュアルになります。

今回の商品の具材の部分の特徴はいつもの葉わかめに加えて、

↑この茎わかめが入っていることです。

 

茎わかめはその名のとおり、わかめの茎の部分で、

その部分を細長くスライス・カットしたものが入っています。

 

茎わかめは葉わかめよりも食感が硬めでしっかりしているので、

佃煮とかそういうものに加工されて売られていることが多いですし、

そのまま戻したものをサラダの具材に使われることもありますね。

 

葉わかめのほうはいつもの「わかめラーメン」で食べる具材と同じで

いつものあのわかめで、エースコックのものは身厚なのが特長!

しっかりした歯ごたえがありワンランク上の食感です。

 

そして茎わかめのほうはちょっとネバネバっとしていて、

ヘルシーな雰囲気、その食感はコリコリでいい歯ごたえですね!

葉わかめとはまたちょっと違う食感が楽しめていいと思います。

 

 

 

というわけで、レギュラーの「わかめラーメン」の

油揚げ麺の油臭がけっこう気になるくらい強めで気になるので、

このようなノンフライ麺の「わかめラーメン」はいいですね。

 

今回はその麺の油臭に影響されないスープがとても美味しかったです。

まぁ、もちろんわかめの味の影響はあるのですが、その中でも

あっさり和風系の中にも旨みしっかりなスープはよかったです。

 

あと2種類のわかめもよかったですね。

今までになかった茎わかめがちょっとネバネバ系のコリコリ食感で

ヘルシーさもあっていいアイデアだと思いました。

 

いい商品で美味しかったですが、ちょっと値段が気になりますね。

これで250円くらいならありがたいのですが・・・ (^_^;)

 

 

 


ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 


●自分的評価●(個人的評価なのでよろしくお願いします・★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:レギュラーサイズ・大型どんぶり型カップ

 (小袋3→先入れ乾燥具材、後入れ液体スープ、スパイス)
麺  ★★★▲☆(きれいなビジュアルで、しなやかな細めの多加水系ノンフライ麺)
味  ★★★▲☆(あっさりした中にも動物系の旨みしっかりの醤油スープ&わかめの味)
具  ★★★★☆(従来のわかめに加えて、茎わかめのコリコリ感が楽しめる)
総合 ★★★★☆(ワンランク上のわかめラーメン、値段もワンランク上)

カロリー ★★★★☆ 255kcal

塩分 ★★★☆☆ 5.9g

辛さ ★☆☆☆☆ 無辛-微辛-ピリ辛-中辛-大辛-激辛-痛辛

臭さ ☆☆☆☆☆ 無臭-微臭-並臭-強臭-激臭-神臭

内容量 86g (麺量 55g)
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  460ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)

 

自分的偏差値 56.15


(表示関係・作り方など)

 

 

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村