6/14発売 ファミマ限定商品(東洋水産製造)
「ファミマル 6種の野菜を使用旨辛味噌」

 取得価格 198円(ファミマ)(184円+税14円)
 メーカー希望価格 184円(税別価格)

 

 

おはようございます。

新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。

ありのままの正直な感想のボヤキブロクとなっていますww

 

本日の紹介商品はファミマのPBブランド「ファミマル」の新商品、

「ファミマル 6種の野菜を使用 旨辛味噌」です。

紹介枠がありましたので、自分的にけっこうお気に入りのファミマの

タテ型BIGカップの新商品ということで購入して食べてみました!

本日もよろしくお願い致します。

 

 

「ファミマル」は以前の「FamilyMart Collection」ブランドから

去年10月に新しく統一されたファミマPBの新ブランドになります。

 

この「ファミマル」は複数ある既存のファミマのPBを「ファミマル」として

統一するもので、こういうカップ麺のシリーズでは以前のPBブランドでは

「FamilyMart Collection」という名前が使われていましたね。

 


そしてこのファミマのタテ型BIGカップのPB商品から新商品が登場しました。

今までは↑の2商品と、自分は残念ながら食べていないのですが、

直近の「生姜香る野菜タンメン」が現行のラインナップとなっています。

 

今までの3商品もそうなのですが、今回の商品も価格は変わりなく、

税込で198円とコンビニカップにしては安めの価格の商品となっています。

とくに6/1の各メーカーの値上げ後発売のこの商品でも税込198円という

価格を維持してくれているのはとてもありがたいですし、好感が持てます。

 

このシリース、醤油ラーメン→豚骨ラーメン→タンメンと発売されて、

今回の商品は味噌ラーメン系の辛味噌ラーメンとなっています。

ただ製造メーカーが明星食品→東洋水産に変わっています、なぜでしょう?

 

商品内容は6種類の野菜が入った旨辛味噌ラーメンで、

味噌とポークエキスをベースにガーリック・唐辛子・ごまで

特徴を付けた旨辛いスープが特長の一品ということです。

 

 

 

では、商品を作って食べていきましょう!

商品スタイルは今までのこのシリーズと同じタテ型BIGカップです。

フタに小袋が張り付くサブオールインワンタイプの商品です。

またフタを開けるとカップ内にFDブロックが入っていてちょっとびっくり‼

 

カップ内部はこんな内容になっています、麺は今回は油揚げ麺ですね。

粉末スープは味噌ラーメンスープらしい色のスープが多めにイン、

具にはFDブロックが鎮座、さらに他の具材もたくさん入っています。

これは食べる前から具だくさんを想像させてくれますね!

 

お湯入れ時はFDブロックにしっかりお湯をかけるようにしましょう!

麺・具材の湯戻し時間は3分となっています。時間が来たら、

よくかき混ぜてから、添付の特製油を投入、特製油は赤いオイルです。

 

 

出来上がりはこんなビジュアルになりました。

さすがにFD野菜ブロック+キャベツ+ニラという6種の具材のパワーです。

もうカップ全面にたっぷりの野菜がひしめき合っています。

また小袋の特製油が真っ赤で辛味噌ラーメンらしい雰囲気が伝わります。

 

 

麺は過去に食べた2商品、さらに直近商品の「生姜香る野菜タンメン」

ともにすべてノンフライ麺が採用されていましたが、今回の商品は

初めて油揚げ麺が採用されているのが特徴となっています。

 

麺は中麺~中細麺程度のちぢれの入った油揚げ麺です。

今までノンフライ麺だったので油揚げ麺になって個人的にはややガッカリ。

これも製造メーカーが東洋水産になったのが原因と言えるでしょう。

東洋水産は明星食品と違い、タテ型カップのノンフライ麺はないですからね。

 

どうしても今までのノンフライ麺なら麺はちょっと細めになってしまい、

またノンフライ麺はスープの掴みが弱いので、こういうちぢれが強めの

油揚げ麺が使われているのかもしれません、あくまでも想像ですが (^_^;)

 

麺はそれなりのクオリティの油揚げ麺となっています。

とくにコシが強いとか歯ごたえがあるとか多加水・低加水とか

そういう特徴は弱めのオーソドックスな油揚げ麺という感じです。

まぁ、特徴はないですが、それなりのクオリティは備えています。

 

麺量はこのサイズでは標準的な70gとなっています。

商品を食べてのボリューム感は野菜具材がとても多く、食べごたえはあります。

 

 

スープは味噌とポークエキスをベースにガーリック・唐辛子・ごまで

特徴を付けた旨辛いスープということです。

 

また赤い特製油と唐辛子で辛味要素を演出するスタイルになっています。

スープは特製油投入でかなりインパクト強い真っ赤なスープです。

 

スープは画像からもまさにポークベースの辛味噌ラーメンですね。

小袋の特製油入れる前もそこそこ赤い味噌スープなのですが、

とにかく特製油を投入すると画像のようなかなり刺激的なスープに!

 

粉末スープ自体はかなり粉末が多く、見た目も濃厚な雰囲気なのですが、

これが意外に味噌味や豚脂や豚骨のポーク感が分厚くなくて、

見た目とはかなり違って、あっさり・すっきりしたの味噌スープです。

 

がつんとこってりのポーク系味噌味が好きな人にはやや物足りないかも

しれませんが、ビジュアルと違って比較的ライトで最後まで食べやすいです。

 

そして特製油ですが、こちらはラー油系の辛オイルとなっています。

辛味噌ラーメンでよくある、辛ラー油で仕上げるスタイルですね。

このオイルですが、ポーク系の要素も少ないのでオイル入れても

こってりポークの旨味が分厚くなるということはありません。

 

おもにラー油の風味、ごまの香り、そして辛さを付加するオイルです。

でもですね~、このオイル、ビジュアルは強烈なのですが、全量入れても

辛さはそんなにアップしません、オイリーではありますが辛さは弱めです。

 

結果、スープは味噌味はそれなりにしっかりですが、ニンニクやごまの風味、

豚脂や豚骨は弱めで思ったよりもライトな味噌スープという印象です。

特製油も見た目はスゴいですが、ごま油の風味はしっかりですが、

あまり辛さは強くない、全体的にスッキリ・おだやかな辛味噌スープです。

 

辛さは自分的辛さレベルでは「中辛」程度という感じです。

辛さに弱い人でもなんとか食べれる辛さかと思いますが、

とくに辛いのが気になるなら、特製油の投入量を減らせばいいでしょう。

 

 


具材はFD野菜ブロックの小松菜、もやし、たまねぎ、にんじんと

FDブロックとは別にカップ内に入っているキャベツ、ニラ、

さらに具材一覧にはありませんが、粉末スープの唐辛子も具の一部分です。

 

具は肉具材は入っていないのですが、圧倒的な野菜具材でインパクト大です。

具のメインはFDブロックじゃないほうのキャベツとニラです。

キャベツ、ニラともかなりしっかり入っているので存在感があります。

またたっぷりのキャベツは大きめのカットで甘くてとても美味しいです。

 

FDブロックの4種の具材ですが、こちらはキャベツ、ニラに比べサブです。

しかしFDブロック自体も大きくて、各具材のボリュームはしっかり!

とくにたまねぎともやしがいい仕事をしています。

さらに粉末スープの唐辛子もそこそこの量入っていて辛味要素になっています。

 

 

 

というわけで、ビジュアルはかなりインパクト強く、辛そうなのですが、

実際味わってみたら、ポーク感とか意外に弱めでわりにすっきり食べれます。

味噌ベースで分厚い豚脂やラード、豚骨でこってり系の味噌ラーメンを

イメージすると、思った以上にさっぱりスリムなので肩透かし感があります。

 

でもこういう比較的ライトな辛味噌ラーメンも食べやすくていいですね。

辛さもビジュアルはスゴいですが、実際の辛さはそこまで強烈ではなく、

適度な辛さとラー油感を楽しむことができました。

 

具はもう圧倒的なボリューム!、肉具材なくても気になりませんでした。

あと、好印象なのが価格でしょう~!、タテ型BIGカップのコンビニ商品で

税込198円というのはとても良心的でコスパが高いと感じました。

前作までの価格をそのまま踏襲していて、ありがたい商品ですね!



ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 



●自分的評価●(個人的評価なのでよろしくお願いします・★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:タテ型BIGカップ・サブオールインワンタイプ(小袋)
麺  ★★★▲☆(中細の油揚げ麺、シリーズ初の油揚げ麺を採用、オーソドックスな麺)
味  ★★★★☆(ビジュアルとは裏腹に意外にさっぱりスープ、辛さもほどほど)
具  ★★★★☆(FDと野菜ブロックにキャベツとニラと野菜具材のボリュームは満点)
総合 ★★★★☆(値上げ後ですが、コンビニでこの税込198円はかなり安めと思います)

カロリー ★☆☆☆☆ 460kcal

塩分 ★★★☆☆ 5.3g

辛さ ★★☆☆ 無辛-微辛-ピリ辛-中辛-大辛-激辛-痛辛

臭さ ★☆☆☆☆ 無臭-微臭-並臭-強臭-激臭-神臭

偏差値 70.69(2022年バージョン・配点を微修正しています)

内容量 105g (麺量 70g)
食べる前の空腹度 ★☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  440ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)

 

※偏差値については評価配点を2021年バージョンから少し変更しています。

 


(表示関係・作り方など)

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村