【日曜自由枠】6/2発売 ファミマのチルド麺 
「ファミマ 冷しちゃんぽん」

 取得価格 462円(ファミマ)(税込498円)
 メーカー希望価格 462円(税抜)

 

 

おはようございます。

新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。

ありのままの正直な感想のボヤキブロクとなっていますww

 

ここ数日、大阪は一段と暑くなってきました。

すでに今年最初の熱帯夜もあり、最近は湿度高く蒸し風呂状態・・・。

で、自分が気になっているのが今の季節らしい冷製部門です。

とくに気になっているのが「冷しラーメン」系なんですよね。

 

ということで本日はファミマから発売されている

「冷しちゃんぽん」というのを食べてみましたのでそのレポです。

 

冷しラーメンって、カップ麺とかではほぼ商品がないので

個人的にひじょうに興味深いジャンルなんですよね。

今まであった汁ありのカップ麺の冷しラーメンは2012年の

エースコック 冷っこチゲラーメンくらいでしょうか?

やはりカップ麺では麺の湯戻し→冷しという工程が難関です。

 

先日発売された「冷しぶっかけうどん」とかも美味しいのですが、

やはり問題は調理の手間が面倒でした。

 

でもこれからの季節での注目ジャンルは自分的に「冷しラーメン」です。

冷しラーメンでもできれば冷しつけめんとか冷しまぜそば、冷麺じゃなく

冷製スープが飲める汁ありの冷しラーメンが興味深いです。

 

冷たいスープでいただくラーメンってとてもいいですね。

でもそこには美味しく、かつきれいに作るには

熱いスープのラーメンでは考えられない

いろいろな問題が発生するので、けっこう奥深かったりします。


今回は汁ありの冷製のラーメンとはちょっと違うのですが、

冷しラーメンでは珍しい「冷しちゃんぽん」というのを食べてみます。

自分はちゃんぽんはけっこう好きなジャンルなので気になり

思わず購入してしまいました!

 

商品は麺は弾力とつるみのある三層麺を使用し、

練りごまや魚介だしの風味あるちゃんぽんスープに、

キャベツ・海老、きくらげ他、たくさんの具を楽しめる一品とのこと。

 

とくに野菜たっぷりで標準的な1日の野菜摂取量の1/3が

この商品で摂れるとのことで野菜不足の自分にはぴったりです。

 

製品はチルドタイプの要冷蔵商品です。

カップ内部はこんな感じで2階建て構造になっています。

2階部分にさまざまな具がたくさん乗っています。

また1階部分には麺とスープの袋が入っています。

 

ホントはそのまま麺の上にスープかけてスープで麺をほぐすのですが、

今回は冷水のほぐし水使って先に麺をほぐしてみました。

やはり先に麺をほぐすときれいな麺に変身しますよね!

 

冷水でほぐした麺にスープを投入します。

スープはもちろん水で割ったりはしません、原液です。

スープはかなりとろとろで濃厚な雰囲気。

なんかドレッシングのようです (^_^;)

 

スープはまぜそばくらいの量しか入っていませんでした。

「冷しラーメン」というにはいささかスープ不足ですね。

 

そしてそこに具をトッピングして出来上がりです。

なんかちゃんぽんという感じじゃありませんね~ (^_^;)

なんかサラダ麺というかそういう雰囲気に出来上がりました。

これはスープはあとがけのほうがよかったかも?

 

麺は中太くらいの茹で麺です、麺の形状はちゃんぽんらしく丸麺。

三層麺という特殊な技術の麺ということですが、

それについて詳しい情報もなく、また食べてもそういう特別感は

とくにわからなかったですね・・・ (^_^;)

 

ちゃんぽんの麺なのでもうちょっと太めでもいいかもですが、

冷製でサラダ麺感覚で食べれるのでこれくらいの太さでもOKです。

 

麺の太さはとくに強い食感とかインパクトはありませんが、

ふつうにしこしこといい食感で麺のクオリティは

なかなかよいのではないでしょうか。

 

麺量は記載されていませんでしたが、

炭化物量の数値から大体180gくらいではないかと思われます。

食べた感じのボリュームは野菜具材が大量なので

とてもボリューム感がありけっこうお腹いっぱいになりました。

 

でも製品のカロリーは意外に低めの389kcal。

麺量がそんなに多くなく、スープのカロリーも低いのかな?

 

冷製ラーメンのいちばんの注目点はやはりスープです。

一般的なラーメンのスープが冷めるといろいろと

都合のよくない状態が発生しますよね。

 

そう、スープの原料が冷めることによって

スープが冷たい状態のときだけに見られる素材凝固の問題です。

 

先日のどん兵衛の「冷しぶっかけうどん」のときも、

麺の脂分が冷やすことによって凝固して

白いペースト状になったりしていましたよね、アレの類です。

 

スープでの動物系素材は温かいといいのですが、

こういう冷製のスープではその凝固の問題との勝負です。

いかに凝固させないか、もしくは凝固しない素材を使うかで

アイデアの絞り合いになりますよね、そこがじつに興味深いです。

 

この商品は原料を見たらやはり植物系のオイルが使用されているようです。

この植物油の使い方が冷しラーメンのスープのポイントになります。

でもふつうちゃんぽんのスープって豚骨とかラードとかがメイン、

やはり豚系メインのスープなんですよね~。

 

その部分がこのスープは植物油メインで作られているので

やはり動物系の旨みがやはり物足りない感じがします。

これはやはり仕方のない部分なんでしょうか・・・。

 

さらに残念だったのが海鮮や魚介の風味もあまりなかったことです。

もうちょっと魚介系の味がアクセントになっていればと思いました。

なのでちょっとちゃんぽんのスープと言うにはビミョーかもしれません。

 

でもその分、スープの凝固とかはまったくなく、

また不思議にもスープのこってりした味はよく感じられます。

このこってり感は何で表現しているのでしょう?

なかなかよく出来ているなと感じました。

(こってり感で途中で重たく感じるようになった)

 

なのでここでちょっと味変です。

自分好みに粗挽き胡椒をふりかけでアクセント付けを!

さらに途中からはお酢を垂らした酸味の味変も実施!

 

この植物油メインのスープにお酢かけたら

なるほどさっぱり感がアップしますが、

そうしたらもうすでにスープの味が

ほとんどドレッシングのように感じましたww  (;・∀・)

 

具はキャベツ・人参のごま油和え、野菜炒め、海老、

コーン、きくらげ、かまぼこととても豊富な具の内容です。

また種類だけでなく実際の具のボリュームもかなり多いです。

さすが1/3日分の野菜が摂れるというだけのことはあります。

 

盛り付けは盛り付けで見た目重視ですが、

いざ食べる段になったらスープをガッツリかき混ぜていただきます。

 

具は基本的に3つのゾーンから成り立っています。

まず左のもやしやキャベツ、ニンジン、コーンなどの

炒め・茹で野菜系の具のゾーン、

右上のレタスと思ったらキャベツ?の生野菜っぽい具のゾーン、

さらに右下のエビ、キクラゲなどのメイン具材?ゾーンです。

 

野菜はどれもシャキシャキでフレッシュです。

また食感の硬いものは軽く炒めたり、茹でたりしているので

シャキシャキ食感を損ねない程度に柔らかくなっているので

どの具材もとても食べやすいですね。

 

なんか食べていて、冷製なのでちゃんぽんと言うよりも

フレンチドレッシングかけた野菜サラダ食べている感覚です。

 

野菜ではキャベツともやしのボリュームがたっぷり!

コーンもニンジンもいい仕事しています。

ここにトマトがあれば「サラダラーメン」でもOKなネーミングでしょう。

 

エビもオンリーワン具材で貴重、キクラゲがぷりぷり食感。

唯一かまぼこだけがかなりビミョーな味・食感でした (^_^;)

 

 

 

というわけで「冷しちゃんぽん」ということで

どんな感じの商品か興味深かったので食べてみました。

 

正直食べた感想はあまりちゃんぽんの感じはなかったです。

スープに豚骨やラード、ポークエキスなどの動物系要素がなく、

どうしてもちゃんぽんらしい旨味が不足でやや物足りなかったです。

 

でもその分、野菜たっぷりでどの野菜のシャキシャキと瑞々しい食感!

とてもフレッシュに食べられ、かつそのボリュームもたっぷりで

カロリーも389kcalと見た目よりもずっと低めでヘルシー。

「冷しサラダラーメン」のような感覚で

なかなか美味しくいただくことができました。

 

 


ごちそうさまでした。

また冷しラーメンの記事もアップしたいと思っています!
今日も読んでいただきありがとうございました。

 



●自分的評価 20180●(個人的評価なのでよろしくお願いします)

(★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:コンビニカップチルド麺(要冷蔵)
麺  ★★★▲☆(中太の茹で麺、それなりのしっかり食感でスープとマッチ)
味  ★★★☆☆(植物系成分がメインなので旨みが弱い、海鮮系の味も控えめ)
具  ★★★★☆(野菜はどれもシャキシャキ食感でボリュームたっぷり!)
総合 ★★★☆☆

カロリー ★★☆☆☆ 398kcal

塩分 ★★★☆☆ 5.1g

辛さ ☆☆☆☆☆(無辛)

内容量 記載なし
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量 --


(表示関係・作り方など)

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村