3/9発売 まるか食品(ファミマ先行発売) 
「ペヤング 超大盛やきそば マシマシキャベツ」

 取得価格 300円(ファミマ堺金岡)(税込324円)
 メーカー希望価格 300円(税抜)
 

 

おはようございます。

本日の紹介製品はペヤングの超大盛り商品の新作、

「超大盛やきそば マシマシキャベツ」です。


すでに多くの方がこの商品を食べてコメントされていますが、
自分は他とはちょっと毛色の違う評価になっている部分もあります。
当然、自分らしく(笑)、辛口のコメントで攻めるわけですがww
あまり他の方にはない評価なので参考になる部分もあるかもです!

 

キャベツマシマシは大歓迎なんですが、

麺2玉の超大盛りが自分にとってはあまり歓迎できません (^_^;)

せめてふつうの「大盛り」くらいにしてほしかったです。

なので食べるまでにしっかり腹ペコにしておきましたが・・・。

 

これは自分にはかなり難敵の商品ですが、

でもその商品内容はかなり楽しみだったりします!


このペヤングソースやきそばの具材としてお馴染みの

「キャベツ」をたっぷりと使用したボリューム感のある商品です。

なお、先行発売でまずファミマから登場し、一般発売は4/6予定です。

 

製品はペヤング超大盛焼きそばの5倍のキャベツを使用しているとのこと。

内容量はなんと282g(麺2玉で180g)もあります。

 

通常の「ペヤングソースやきそば」は120g(麺90g)ですから

麺は2倍ですが、内容量は2.3倍以上です。

いかにキャベツが大量に入っているということがわかりますね。

 

製品内容はペヤングソースやきそばの具材としてお馴染みの

「キャベツ」をたっぷりと使用した、ボリューム感のあるの商品。

かやくには通常のペヤングと同様に、

キャベツ、味付け鶏ひき肉、アオサ、紅生姜などが入った内容とのこと。

 

相変わらず、この超大盛り容器はデカイですね~ (^_^;)

商品持った感じもどっしりととても重たいです。

容器は超大盛りサイズの弁当箱型カップです。

そしてフタを開けると・・・そこには大きなかやくの袋!

 

カップ内部はこんな内容になっています。

麺は超大盛りなので通常の麺が2玉入っています。

麺はいつもの汎用麺でしょう。

 

そして先入れのかやくの袋がとてつもなくデカイ!

そして後入れの液体ソースとふりかけ&スパイスの3.5袋構成です。

液体ソースとふりかけ&スパイスはふつうの「超大盛」と同じものです。

しかしかやくの袋が麺よりも大きいww

 

かやくの袋はこれくらいの大きさです。

どん兵衛の容器を覆い尽くして余りあるくらいです (^_^;)

どれくらい入っているかお皿に移してみましょう。

 

はい、キャベツと鶏ひき肉はこんなに山盛りになるくらいのボリューム!

いや~、さすがに5倍の量というだけのことはありますね。

 

乾燥かやくを麺にあけてお湯入れします。

容器が大きいので当然お湯の量は多く必要です。

820ml必要とのことなので、お湯沸かす量とか、

ポットのお湯の量の確認を怠らないようにしましょう。

 

麺・具材の湯戻し調理時間は3分です。

麺をほぐしてから液体ソースを投入し、しっかり混ぜます。

そして小袋のスパイス、ふりかけで仕上げます。

 

出来上がりはこんなビジュアルになりました。

たしかに麺を覆い尽くさんばかりのキャベツのボリュームです。

写真ではなかなかその迫力が伝わらないのがもどかしいです!

 

麺はいつもの「ソースやきそば」の麺と同じ麺です。

中細の油揚げ麺となっています。

 

しっかりの食感とソースとの相性はとてもいいのです。

が、今回は麺が悪くはないのですが、結果として

ちょっと麺をいつもほど美味しく食べられない事情があります。

この下のソースの項目を見てください。

 

麺量はレギュラー麺90gが2個入っているので180gもあります。

さすがに自分にはこれはぜんぜん多すぎ・・・。

正直言って一気に食べれませんので、夜に1/3くらい回しました (^_^;)

 

カロリーも当たり前のように爆裂の1296kcal。

具が多いのでレギュラーの1個あたり544kcalの倍以上の

数値となっていますので要注意。

 

やはりこれは2人でシェアして食べるのが食べるのが

量的にも健康の面でもいいと思います。

「なんでレギュラーサイズで出してくれなかった!」

・・・と自分は心の中で叫んでいましたww

 

ソースはレギュラーの「ソースやきそば」と中身は同じで、

飽きのこないまろやかな味のソースということです。

安心のいつものペヤングソースのソースですね!

 

でもいざ出来上がってみると・・・、

レギュラーの「ソースやきそば」とはちょっと味の感じが違います。

 

なんかソースの味がちょっとおとなしいです。

いつものペヤングのシャープな味わいがありませんし、

スパイシーさも控えめ、キャベツが多いので

そのキャベツの甘さでかなりソースが甘く感じます。

 

あまり他の人が書かれていないことなのですが、

正直言ってこれは明らかにソースが足りませんね。

ほかのブロガーさんはなんでこのことを書かないのかな?

 

ソースが足りないのは考えてみれば当たり前のことです。

それはキャベツとか具の量がここまで増えているのに、

通常の「ペヤング 超大盛」のソースと

同じ量のソースを使っているからです。

 

キャベツの分、ソースの量が足りなくなって、

麺に十分に行き渡らずに味が薄くなるのは自明の理。

またキャベツの水分でソースが薄くなるのも自明の理です。

 

ソースは通常の「超大盛」のソースの20%増しくらいの量が

この具の量ではぜったいに必要だと思いますね。

ここはペヤングさん、ちょっと見誤ったのではないでしょうか。

 

一生懸命かき混ぜてもソースがもとから足りないので、

こうして麺にソースが行き渡らず、かき混ぜムラがあちこちに出ます。

上にも書いたように、ソースの薄い部分は当然味も薄くなります。

 

なのでこの商品はできたら別売りのペヤングの「やきそばソース」を

別途準備していただいてソース不足の分を補うことがオススメ。

この「追いペヤングソース」対応を強く推奨します。

 

まぁ、この「ペヤング やきそばソース」、200mlしか入ってなくて

スーパーで298円もするのでけっこうコストかかりますが・・・。

 

味が変わりますが、ふつうの焼そばソースを使うのもいいと思います。

味が薄いよりはぜったいマシですからね。

またスパイシー感も足りないので、コショウふりかけるのもありでしょう。

 

具はキャベツ、味付け鶏ひき肉、ごま、香辛料、

アオサ、紅生姜の組み合わせとなっています。

基本的にレギュラーの「ソースやきそば」の内容と同じです。

 

キャベツ5倍マシマシということですが、

具の製造ラインはレギュラーと同じラインと思われますので、

いつものペットフード状の鶏ひき肉具材もキャベツと同じように

5倍の量になっていると思います。(実際にそう感じました)

 

ただふりかけとスパイスについては麺量に対して少なく感じます。

おそらくレギュラーの2倍のふりかけとスパイスではないと思います。

なのでふりかけのあおさとか紅生姜の風味は弱いです。

 

キャベツは当たり前ですが、超どっさりとはいっています。

ソースの項目でも書きましたが、キャベツがここまで多いので

いつもよりキャベツがかなり甘く感じられますね。

 

 

 

というわけでキャベツやひき肉具材がたっぷりな部分は

思い切った量でもあったし、しっかり評価したいです。

でもその反面残念だったのが上に書いたソース問題です。

なので自分のこの商品の評価はほかの人よりもかなり辛口になります。

 

キャベツなど具のボリュームばかり目をとらわれず評価すると、

「ソース味の焼そば」としての評価は自分は高評価ではありません。

ソースと麺・具材のバランスがちょっと崩れていたのがマイナス評価です。

 

そして、もしソースが多めに入っていたとしても、

キャベツの甘みとかでレギュラーの「ソースやきそば」とは

けっこう味の感じが違う印象になったと思います。

 



ごちそうさまでした。
そして今日も読んでいただきありがとうございました。

 



●自分的評価 20073●(個人的評価なのでよろしくお願いします)

(★5個で満点、▲は0.5点)
製品スタイル:
超大盛り弁当型・角型汁なし麺用湯切りカップ (小袋3.5)
麺  ★★★▲☆(いつものペヤングの汎用麺、麺2玉でボリュームMAXです)
味  ★★★☆☆(超大盛のソースと同量のソースなので足りない、味が薄く感じる)
具  ★★★★☆(キャベツ・挽肉5倍でどっさり、大量のキャベツは甘く感じる)
総合 ★★★☆☆(麺・かやくとソースの量のバランスが合っておらずソース不足)

カロリー ★★★★★ 1267kcal

塩分 ☆☆☆☆☆ 7.1g

辛さレベル ▲☆☆☆☆(微辛→スパイスなどの胡椒感)

内容量 282g (麺量 180g)
食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)
お湯の目安量  820ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)


(表示関係・作り方など)

 

※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村