1/8発売 日清食品
「日清ラ王 復刻版しょうゆ」
   取得価格  178円(スーパー) (税込192円)
 メーカー希望 220円
(税抜)


本日の紹介製品は日清食品の「ラ王」復刻版です。

今日はフライング記事で申し訳ありません m(__)m
ネタがないもんで・・・ (^_^;)
ということでとりあえずしょうゆ味を食べてみました。

イメージ 1
「あの頃を想い起こす、懐かしい味わいと麺の食感」
ということでふたたびの復刻版、
それもその中で今回は最も基本のなる商品の
「ラ王しょうゆ」そして「ラ王みそ」のW発売になりました。

5周年記念商品の第3弾となる
「日清ラ王 復刻版しょうゆ」「日清ラ王 復刻版みそ」は、
1992年に発売した "初代ラ王" の特長である生タイプ麺のつるみと
もちもちした食感をノンフライ麺で再現した商品です。

スープは、香味野菜のうまみとガーリック、ペッパーを
利かせたしょうゆ味の商品となります。

爆発的にヒットした "初代ラ王" の味わいを 、
1992年発売当時のファンの方はもちろん、
当時を知らない若い世代にも楽しめる、懐かしくて新しい商品ということです。


イメージ 11
イメージ 12
自分のブログ記事での唯一の当時のラ王の面影を持った製品がこれです。
2010年秋のちょうど今の六角形容器のラ王に変わる直前で
初期ラ王の最終バージョンの製品の記事のみ記録が残っています。

イメージ 13
この「生タイプ麺」、「丸型容器」、
そして独特の「湯切りスタイル」の製品スタイル・・・、

これが今の六角形ラ王への変更直前の商品になります。

「これぞ!、ラ王!」って感じの製品スタイルでしたね。

イメージ 14
このスタイルがなくなることへの「追悼式典」まで実際に行われ、
当時けっこう大騒ぎになったりしたのが懐かしいです。

そのあと2010/10/4に新しい六角形ラ王が発売されたわけです!


イメージ 2
ということで、この「復刻版ラ王」なんですが、
なぜか製品スタイルは現行のラ王と同じスタイルなんですよね。

そう、「六角形カップ」になっています。
このへんは復刻版第1弾、第2弾と同じですね~。

中は3袋構成になっていて、
先入れの乾燥かやく、
後入れの粉末スープと液体スープの組み合わせです。


イメージ 3
イメージ 4
麺の湯戻しは5分となっています。
時間が来たら麺を軽くほぐして、
液体スープと粉末スープを投入します。


イメージ 5
具を整えて出来上がりはこんな感じになります。
これが当時を思い出すものか自分は
ラ王の1992年の初版の記憶が既にないのでわかりません (^_^;)


イメージ 6
麺は20番の切刃で切り出した3層ノンフライの縮れ麺ということです。

発売当時の生タイプ麺の食感をノンフライ麺で再現した、
つるみともちもち感が特長とのことです。

20番の番手は中麺~中細麺くらいの番手ですね。
ノンフライの角刃の若干ウェーブのかかった麺となっています。

当時の麺は生タイプのゆで麺が真空包装された麺で、
今のカップ焼そばのようにお湯入れて麺をお湯に通して、
いったん湯切り、そしてスープ用に再度お湯を入れるスタイルの麺で、
自分的には今回の復刻版ではちょっと違う感じがします。

そりゃ、今回のこのノンフライ麺は食感がしっかりで
歯ごたえもありクオリティは高いのですが、
どうも当時の生タイプ麺とは違いますよ・・・。

麺量は65gでレギュラーサイズになりますね。


イメージ 7
具は、もやし、ネギ、コーン、チャーシュー、わかめです。
発売当時の具材構成を再現したということです。

って、チャーシューはこんな角切りのチャーシューだったかな~?
おそらくラ王は初版も丸型の1枚もののチャーシューだった気がします。

この角切りチャーシューは復刻版ラ王焼そばに使われたいたものと
同じかなって思いますが・・・。

でもラ王の具の特長のひとつのもやしが入っていることはうれしいですね。
もやし具材見て、「あ~、当時は入っていたな・・・」って
懐かしく記憶が蘇りました!!

今のラ王の醤油はもやしとわかめは入っていませんので、
こういう点はなんか復刻版って感じでいいと思います。


イメージ 8スープは鶏ガラと豚骨をベースに香味野菜のうまみと
ガーリック、ペッパーをきかせたしょうゆ味。
発売当時の味わいに仕上げたということです。

スープはオーソドックスな鶏ガラ&ポークベースのしょうゆ味ですね。
鶏ガラメインかな?

若干の香辛料が利いていて、オイルの旨みも感じ、
地味ながらもとても安定感のある味のスープになっています。
なお、オイルの分厚さは現行ラ王よりもかなりおとなしめですね。

そして後期丸型生タイプラ王よりもオイルが少ないです。
ラ王登場初期はこんなスープだったのですね。

油ギッシュ苦手の方でも比較的食べやすい、
すっきり型のしょうゆ味のスープと言えるでしょう。

で、スープの復刻具合なんですが、
スミマセン当時のスープの味はもうさすがに昔過ぎて覚えてないですね (^_^;)
まぁ、フツーに美味しいしょうゆ味スープでしたww



でもやはり「復刻版」だけに自分的には
「生タイプ湯切り麺」&「丸型カップ」であってほしかったです。

この部分はできれば譲ってほしくなかった!

まぁ、生タイプ麺は製造ラインの問題とかでタイヘンなのは
重々承知していますが、
やはり味とか目に見えずわかりにくい部分よりも
製品形状とか目に見える部分をしっかり復刻したほうがそれっぽくなる
と思います。

「六角形カップ」&「ノンフライ麺」では
さすがに復刻度という点では「う~ん・・・ 」ってなりました。



ごちそうさま!!
そしてありがとうございました。


**自分的評価 18-007**(個人的評価なのでよろしくお願いします)(+0)
    (★5個で満点)
麺   ★★★☆☆  (復刻版なのでぜひ生タイプにしてほしかった、なので★1個減点)
味   ★★★☆☆  (フツーに美味しいスープ、でも当時の味は覚えてないw)
具   ★★★☆☆  (当時は角切りチャーシューでしたっけ?)
総合 ★★☆☆☆ (復刻版というにはかなりビミョー、別物という感じです)
cal     ★★★★☆  296kcal 
内容量 94g  (麺量 65g)    
食べる前の空腹度 ★☆☆ (★3個で満腹状態)
お湯の目安量 400ml (無駄なお湯沸かしによる水光費のムダを減らしましょう)

イメージ 9
イメージ 10


イメージ 15
   にほんブログ村
 
ランキングに参加させていただいております。
お時間ある方は、ぜひバナークリックお願いいたします。