原神のナヒーダというキャラが待ち遠しくて他のことが考えられない、たうえです。

 

 世間的にはハロウィンということみたいですね。個人的にあまり縁がなかったためか、この海外発祥のどんちゃん騒ぎが日本でここまで流行り始めたのが割と最近だったイメージなんですけど、知り合いによると10年は前からもう今と同じくらいだったと聞いて驚いた記憶があります。ただ単に学生時代から時が止まっているせいで「最近」のスパンが長くなっているだけかもしれないですが。

 

 一番ハロウィンらしい出来事としては、ぷっちょのロシアンルーレット味?がまたぼちぼちコンビニなんかで並び始めているみたいですね。あれは絶対に外れの激辛ぷっちょを食べることになる都合上、ソロぷっちょイーターには全くおすすめできない代物ですので気をつけましょう(一敗)。

 

 

 

 そんなこんなで最近のゲームのお話を。

 

 まずはスプラトゥーン3に関してなんですけど、サーモンランモードにドはまりしてしまっていますね。といってもそこまで上手いってわけでもないので、野良だとたつじん+3~でんせつあたりをうろうろしている感じです。なんだかんだで協力プレイが好きなのもあるんですが、ランクマッチ的なやつは降格がないせいでプレイヤーの強さの区分けができてなさそうな印象を受けるし、やるにしても通常のナワバリバトルの方が気楽でいいかなといった感想です。

 

 

 最近の好きな武器はわかばシューターでのサブ効率を盛ったボンバーマンスタイルですが、メインの集弾性の悪さから上手な52ガロンとかにはまともにぶつかると勝ちようがないのは明確な弱点ですね。逆にスプラシューターではあんまり使えてなかったサブメインの立ち回りだったり、勝てない相手からの引き際とかが学べるのはいいところかな。ヤグラとかエリアでも強いのはいいですね。

 

 

 今の悩みとしてはサーモンランで集めたチケットやギアパワーの欠片を使う場面がなさそうなところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 続いてジョジョASBRの話。

 

 

 追加DLC1人目として5部からリゾットが参戦しましたね。正直5部は好きなのでうれしいのはうれしいんですけど、ちょっと5部から多く参戦しすぎな気もしますね。残り三枠しかないけどどうなるのやら。

 

 

 リゾットくん自体はすごい姿勢のいい歩きモーションで笑いを誘いつつ、かなりのハイスペックなキャラって感想ですね。

 

 なにより22弱or中or強で出せる「射程5~10メートル内の鉄分を操作する」(激長技名)が格ゲーのシステムへの挑戦かのような技で、相手が無敵状態であろうが必ず当たるガード不能の攻撃繰り出すというものになっています。もちろん相手が一定範囲内に3秒間存在することででるという重めの技で、普通に目の前で出しても邪魔されるだけですが、GHAや当て身技をあてることで15秒くらいの間付与できる「鉄分不足状態」によって相手はダッシュやステップといった距離を詰める行動が行えなくなるので、飛び道具を持ってないキャラは詰む可能性すらあるレベルの凶悪さをしています。GHAを当てたらアシストの老ジョセフなどで拾って「射程5(ry」を当てることができるので実質GHAのダメージが上乗せされているようなもんだし、GHAを当てると自分の位置がステージ中央になるのでちょうど「射程5(ry」が当たり続ける距離にもなるという至れり尽くせりな感じですね。

 

 

 かといってそれ以外の要素も弱いわけでもなく、そもそもGHAを弱中強1段ヒットから当てることができる+暗殺者によって相手の大半の飛び道具を無効化できる+そもそも大半の飛び道具に当たり負けない5ヒットの飛び道具を連射できるなどまさにハイスタンダード。ついでのように壁際だと214強で相手が吹っ飛ばなくなるので、214強→66弱中236S中で補正切りも狙えたりする。あとは前に進む2中のスライディングがたまに食らい判定がバグってるのかすごい勢いでヒットバックしていなくなるので漏れた相手の強にこっちの2中が確ったりする不穏要素もあります。なんでもありだな?

 

 

 と、長々書きましたが、要は普通に強そうなのでリゾットくん好きは喜んでいいでしょうということでした。僕も喜んでます。

 ASBRではよく筋にクリムゾンディアボロくんを使っていたんですが、他のキャラも楽しそうなの多いのでぼちぼち触りたいなぁと思っています。

 

 

 

 

 最後にこの先の予定を。

 

 

 

 11月8日にソニックシリーズ完全新作の「ソニックフロンティア」が出ますね。ソニックファンなので買う予定です。前作のソニックフォースもスピード感は非常に楽しめたので、期待したいところですが、今作は何やらオープンワールド的な要素と戦闘アクションに力を入れているらしい。スキル取得で新アクションが増えていく方式っぽいので期待半分、そもそもソニックシリーズ自体基本的に戦闘が売りではなかった気がするので、どうなるのかなという不安半分といったところでしょうか。ソニックとオープンワールドはスピードを生かした移動ができるわけだし結構相性がいいと思っています。

 

 

 

 

 そして11月18日にはいよいよポケモンの新作ですね。

いまだに御三家どうするか決まってないんですけど、水以外なのは間違いないと思います。うちの水御三家はネオラントなので。発売されたら真っ先にケイコウオを確保しに行きたいと思います。

 

 

 

 

 本来はここにデジモンカードのベルゼブモンのデッキの話をしたかったんですけど、12月に延期になっちゃいました。やはり環境デッキとやりあえるみたいなこと書いちゃった手前、頑張ってるのかなとも思うんですけど、こういうのって延期すればするほど対峙しなければならない環境デッキもインフレしていく気が…。ただこういう試みは非常にいいと思うので、普通に必要枚数入ってる構築済みデッキを出していくという流れは止めないでほしいですね。

 

 

 

 以上です。