そもそも口臭不安は何故起こる❓ | 口臭改善に特化した歯科衛生士・かずなのブログ

口臭改善に特化した歯科衛生士・かずなのブログ

口臭改善に特化した歯科衛生士 斎藤かずなです

歯はしっかり磨いているのに‥
マウスウォッシュだって使ってる‥
歯医者に行っても問題ないと言われる‥
なのに
[口臭が改善されないの?]
とお悩みの女性の皆様へ
向けた発信をして行こうと思ってます❣️

口臭を自覚した時や、会話をしている相手に、

自分の口臭がどのように伝わっているか

わからない為に起こります

 

そして、その事を相手に聞けず

相手のしぐさを見て、ますます不安になり

更に不安を募らせ、口臭症に陥ってしまうのです

 

 

逆に自分自身では、全くニオイがわからないのに、

身近な人から何回も口臭を指摘される場合は、

病的口臭の可能性があるので、受診する事をオススメします

この時に大切な事は

『口臭をまわりの人から指摘されます』

と訴える事です

 

自覚する口臭と、相手が会話などで感じる口臭は

異なることが多いです

 

対処療法ではなく、

ストレスケア・メンタルケア

口臭改善しませんか❓

 

公式LINEにご登録して下さった方に

口臭セルフチェックシート

口臭症セルフチェックシート

をW でプレゼント🎁しております

是非お受取りの上、ご活用下さい‼️

 



👆こちらをタップしても登録が出来ない場合

🆔→@996acqdy

で検索してみて下さいね❣

 

歯科衛生士がたどり着いた

口臭改善歯磨きじゃない

メンタルケアです‼️