毎日、四葉のクローバーを探しながら
カウンドダウンを続けるのが日課になってきた
今朝
「おはよ〜」とダンナに声をかけると
「体調はどうなの?」
体調は相変わらずで
いいとはいえないけど、たいして変化ないからいいはず…なぜ?
朝になって布団から出る前に
すごく苦しそうな顔をしてるんだそうで
寝てる時のコントロールまで出来ないからそれって『素』の状態ってことで…ん???
苦しい?
どうしてだ?
あたしに教えてほしい
何が苦しくて
何がツラくて
何が心配なんだ?
そんなお話をお客さまとしていた時
心を傷つけて、一度教師を離職した方の笑顔が消えて
「以前、鬱になる少し前から夜中に歯ぎしりが気になっていたと妻に言われたことがあります。寝てる時はコントロールできないから本当の心の叫びのようなものが表れるのかもしれないですね、大丈夫ですか?」
「は…いっ」
なんの心当たりもない
気をつけようがない
変化があるとしたら
伝えたいことを上手に口から出せなくなったことかなぁ
文章にすることができなくなった
おかげで日記もブログも書く手が止まってしっまう
でもそれが苦しい顔する理由になるはずない
大きなため息ばかり漏れてしまう
Fin