わからないことがある。
週に1回ほどスパーに買い物に行く。
昨日がその日
港北インターそばのロピアに行くと、たくさんの人が…
月曜日だよ?
家族でご来店
ご夫婦で仲良くご来店
恋人と手を繋いでご来店
いいんだよ
普通の時期なら
「今日何食べようか?」って相談しながら楽しそうにしてる姿は
いいなぁ~~~ってうらやましくなるから(笑)
でもね。
今は自粛しようよって時期でしょ?
コロナが収束しますように…
当たり前の毎日をまってるんでしょう?
なのにどーして?
「疲れちゃった…もうしんどいよ」
そんな言葉が出るけど
本当にそうなのかな
たとえば…
たとえばだよ
震災にあい被災地で避難所生活を余儀なくされたとき
想像しました
体育館のような空間で
仕切りをして他人とのプライベート空間を作って
ご飯も十分ではない
お風呂もない
着替えだって
顔を洗うことだって
ライフラインも…
でも
今はどうだろう
スーパーに買い物に行って
美味しい食事もできる
テレビだって
ネットだって
お酒だって飲める
トイレにもお風呂にも困らない
昨日と同じ洋服や下着を着なくていい
洗濯して
お日さまの下で干すこともできる
我慢してることといえば
逢いたい人に逢えないこと
思い切り仕事ができないこと
それくらいしかないよね
あたしが我慢してることは
すごくつらいって思うけど
我慢するって決めたから我慢しよう!
きっと会いたい人にはまた逢えるから
神さまが決めた必然だからね。
今の我慢も…きっと必然なんだと思う。
あたしにとっての必然だって神さまからの試練だわ~~と思って
堪える
想像力をはたらかせて頑張ろうよ
グッとこらえて
クルっと頭を回転させて
パッとひらめく
3年A組で柊先生が言っていた
あのドラマ、すごくいいことをたくさん教えてくれた。
おうち時間は何度もビデオを鑑賞してる
あ~~~
それにしてもマスクは暑い
でもおうちにいたらマスクの必要なないんだよね
マスクがつらい時はおうちにいよう
あたしは仕事でしなくちゃいけないけど、ね?
fin