得意とは言えないけど | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

マット、跳び箱、鉄棒、得意なのは?(だったのは?)ブログネタ:マット、跳び箱、鉄棒、得意なのは?(だったのは?) 参加中
私はマット
いま、家の近所にできたカーブスに通ってる。

パワーヨガヨガは3年レッスンを受けてる。

幼い頃から、いろんなことに自信がなかったけど、唯一自信を持てたのが柔軟。
マット運動はすごく好きだった。

鉄棒は、握力がなくてうまくいかない下
跳び箱は、思いきりの悪さでダメ汗

ヨガのお陰で、関節が柔らかくなった。
だんだんと身体が固くなるなかで、どんどんと柔らかくなる自分が好きだった。
体を二つ織りにしてると携帯電話のようだと言われる…喜んでいいのか?

カーブスで、マシンを使ったあとに必ずストレッチヨガをする。
これで、筋力が19%UPなんだって。

あたしはこのストレッチの時間が好きで、ゆっくりとじっくりとストレッチしてると、マシンを使ってる時間よりも長くてsei

あとからストレッチに来た人たちは、さっさと終えて帰っていく。


続けていきたいなぁ。

体を動かすこと。
年甲斐もなく、なんてことはないんだもん。
いつまでも動けるからだの方が、かっこいいと思う。

だから、若い頃にやっていたこと
自分が自信を持てていたこと
辞めないで、いくつになっても続けて欲しいって思うんだ。

あたしも辞めないよ。

均整とれた体をいくつになっても、保っていたいもんね。

ん?
今はまだバランスのいい体じゃない下

かっこいい後ろ姿を作るんだ。
下半身がかっこよくないから、後ろから見たお尻とか
ふくらはぎとか、ハムストリングとか

課題がてんこもりやばい

おしまいウッドストック
マット、跳び箱、鉄棒、得意なのは?(だったのは?)
  • マット
  • 跳び箱
  • 鉄棒

気になる投票結果は!?