おはようございます

お正月、三が日をお休みして いよいよ今日からお仕事を始めましょ

いやぁ、昨日はちょっとしたアクシデントが多すぎて大変だった。
なんといっても ノープランがよくない

今年は、少しそこを修正しよう、うん そーしよう
始まりは 箱根駅伝の復路。
日体大が 順位を着々とあげてきてる。
テレビから離れられない

あいかわらずのノープランなあたしは、お昼になる前に
「バトミントンをしよう」
こんな母についてきてくれて本当にありがとう。
今年も振り回してしまいそうな予感。
入院するアイシスの変わりに、足になってくれてる三菱のレンタカーくんについてるナビはつかいづらい。
なので…迷子。
ようやく江ノ島についたときには

ほら、こんなにたくさんの人が歩いてる。

だからもちろん駐車場も混んでる。
半分諦めていたのに、駐車場についたら意外とすいすい~。

はぁ~~~っ、疲れたぁぁ
って、母が運転していたんですけど?
まずは腹ごしらえ。
朝から食べてなかったから、ペコペコだよ。

こぉちゃんのロケ現場に連れていってくれると、いうのでご飯食べてからイザ

あ、ここ知ってる

前にここで夕日をみたよね。
あのときとは、時期が違うから夕日の落ちる位置も違う…そう、ここまできたら夕日をみていこう。

シーキャンドルという名の灯台。
厚い雲に何となく不安を隠せないなぁ


日の入りまで時間があるので、大道芸を見て時間を待つことにした。
名前も知らない大道芸の彼。
すごく表現力があって、引き込まれる…そして溢れそうな涙。
笑っちゃうでしょう

引き裂かれた大事な人の心を水晶の珠に見立てて、切ない思いを表現したのよね。
結局鍵のかかった箱のなかにそっと閉まって『バイバイ

感動したのに、彼はチップの話するし

そのあとの観客への心遣いが少々気になって、一気に冷めちゃった



覚めたあたしの気持ちを灯すようにイルミネーションが点灯


幻想的だったよ。


日の入りが終わるころ
今までかすんでいた富士山が区っきりと写し出された。
明日から、また頑張れる

そんな気がした


