連休があった今週は、出ることが多く
必然的に公共の場に足を踏み込むことが…
んで、感じたのです。
どして、電車の中でメイクをするの?
座ってメイクしてるのを今までも目撃してきて、メイクの目的はどこにあるんだろう。
身だしなみっていう観念で考えたら、電車の中で行う行動ではない。
周りの人に不愉快な思いをさせてることに気がついていない。
言わせてもらえば
どんなに着飾ってキレイなカッコしても
メイクでごまかしてみても
お肌がきれいじゃなかったら…
透明感のある肌を持っていなかったら…
どんなにメイクしても本当の美しさは出せないわよ。
明日、電車に乗ったら隣にいる方の方を見てください。
男性でも女性でも、肌はきれいですか?
公共の場では、人に迷惑をかけること(気分を悪くさせること/不愉快にさせること)はしてはいけない。
座っているのなら、ふ~んって思うことでも
立ってまでしたい行為なのでしょうか。
女性なら、もう少し早くに起きて家でメイクをして戦闘態勢に入るべきです。
それができないなら、素肌でも勝負できる美活するのがお勧めだよね。
ターンオーバーが正常になったら、絶対にキレイな肌が手に入るんだから。
あたし…
非常に不愉快な気分でした。
そして翌日
横浜市営地下鉄ブルーラインでのこと
トリート15の帰宅中。
たまたま隣に座った30代くらいの女性。
車内メイクはしなかったんだけど、バックから取り出したのは…ポッキー。
上を切り、普通なら手に持つスナック部分からパクパク。
次から次へと口に運ばれるポッキー。
恥ずかしくないのか?
電車の中で、スマホをいじりながらポッキーを食べる30代女性。
挙句に、持ってる時間が長いのか、解け始めるチョコレート。
そうなると香りが充満してくる。
ポッキーの
チョコの香りが好きではない人はしんどいよね。
あたし、隣に座ったもんだからじーっと見ちゃった。
まさにガン見。
横でガン見なのに気にしないで黙々と食べるポッキー
ちょっとあっぱれな感じだけど…ね。
でもね
公共の場所ですから!
子どもに教えること出来なくなっちゃいます。
辞めて欲しいですわ、マジで