親孝行 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ




なんか親孝行しきれてないあたしのこと

今日は月曜日。
いつもは、体操のスクールに通ってるママ。
最終の今日はお休みだった。

これはサッカー部の予定がでてからずっと考えていたことなんだけどね。

ちゃあの中学はグランドに恵まれていて、毎週のようにTRMを組んでもらえる。
設営の為に、少々朝が早いけどそれでも恵まれてる環境で感謝してる。

家から徒歩で20分くらいのところに学校はある。
難があるとすれば、坂があってママにはちょっときついかな…でも…

少し話がずれるけど、最近目が疲れる。メガネが合わないんだ。
肩こりが取れない。
パワーヨガやって、カーブスに通って…肩こりって納得いかない。
メガネを作りなおそう。

ん?
そーいえば、ママも目の調子がよくない。
おまけに眼科の先生からメガネを作ってもいいんではないかと言われた。

よーしっ!
ママを連れてメガネを作りに行こう。

その案にゆず@妹は快く賛同してくれた。
あとはママが言うことを聞くか…難しいな。

様子を見ながら、いい方向に進めていく。

あれ?
意外にもあっけなく承諾。これってすごくつらかったから、なんだよね?
よし、作りに行こう。
親孝行の始まりだ。

「あら?どこに行くの?」

ママの言葉を受け流しながら、途中で立ち寄ったのはちゃあくんの中学校。
そこには右足の親指を骨折してるちゃあくんの姿。

車の中から見てるつもりが

「降りてもいいかしら?」

笑顔でこたえようとしているあたしの言葉を聞く前に、車から降りたママ。

ちゃあくんのそばで見たい…ってそりゃ、近すぎだろsei

でもその後ろ姿を見ていて、なんだか…
すごく切ない気持ちになった。

ごめんね、ママ。
子どもたちとの時間、もっと欲しいよね。
自分の子どもたちにできなかったこと、してあげたいし目に焼き付けたいよね。
少し小さくなったママの背中に言葉にできない感情を抑えることができなかった。

GW
せめてTRMがあったら…一緒に応援に行こうね、ママ。

おしまい ウッドストック