更年期 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

わかったぐっじょぶ

最近の気分の乗らない理由

どなたさんも避けては通れないであろう

反抗期矢印思春期矢印更年期

最終章の更年期にはいてると思われることに、よーやく気になり始めたんだね。
大抵は、閉経後にうまくかみ合ってくるので、目安が付くらしいんだけどね。
あたしにはそれがないでしょう~?

だからこのよくわかんないような気分の重さが
貧血なのか、低血圧なのか…はたまた、ただやるきないのか笑

謎だよねクラクラ

7年前に通院病院 していたときに、リュープリンっていう注射した。
擬似的に閉経を装い、筋腫を小さくさせるという治療だった。
28日に1回、最大で6回しか打てないという期間限定のものだった。

最初の1回目で、疑似閉経はすぐに来た。
同時に更年期を体験することもできた。
辛かったね~。
治療とはいえ40台に入ってすぐに更年期体験笑

これが50、60歳にになってからは耐えることできないかもなと、真剣に考えていた。
だから、更年期を迎えてる人に優しくしたいって思った。

頭の重だるさ
日差しの眩しさ
集中力も無く、やる気がおきない。
そのうちに自分がよくわからなくなって、意味がわからずに涙が出てくる始末。
「もぉ…いいかなぁ泣 (意味不明)」そんなことをよくつぶやいていた。

それもこれも、注射が終わったら無くなったsao☆
ホルモン、侮れないね。
怖いよね。

で、5センチまで小さくなった筋腫も、注射が終わったら元に戻ろうとしていた。
これはヤバい。
どーにもできずに、摘出手術をすることになった。


んーで、何を話そうとしていたんだっけ?

あ、そうそう。
今が更年期じゃないかって話だよね。
でも、その当時の方がつらかったし、今が更年期だとしたら、笑ってやり過ごすことができるな。

そうそう。
まだまだ、こんなもんじゃないよ。

じゃ、この話はおしまいだねy’s

感情の起伏があるのは、更年期じゃなくてあたしの気分にむらが多いってことだかお

おしまい ウッドストック