プロからの目線 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

髪型ヘンにされた!美容師に怒る?ブログネタ:髪型ヘンにされた!美容師に怒る? 参加中
 私は我慢する

  たまーに、お客さまの気持ちを知りたくて見知らぬ美容室へ行くことがあるけど、その時にいつも思う。

「伝わらないなぁ汗

プロからプロへのオーダーも上手く伝わらないんだもの、もっとしっかりと聞いてあげないと理解してあげられないんだな。

その時はビックリするヘアスタイルになって
「うわーっ、マジか?プロですって言っとけばよかった泣
笑顔でお見送りをしてくれる美容師さん。
お客さまの心情を見抜くこともできないんだよね。そんなもんだ。

そー、
大学生の振りしたりOLの振りしたり(笑)
今となっては専業主婦を演じ切ったものだ。

でも人生でいろんな場面で、いろんな方から勉強させてもらって今の自分につながってる。

あの時の
「うわーっ、マジか下 」な感情も、お客さまの心情をしっかりと聞きだしてあげたいっていうものにつながる。

プロがプロに伝えることができないことを、お客さまが美容師に伝えきることは難しい。
だから、イラストとか写真とか…最近は便利なアプリもあるみたいだから、まぁ素材が違うからそれと同じよーにはできないけど、ニュアンスが伝わること、視覚から伝えるのも大事なことだよね。

カウンセリングをしっかりと、お客さまから聞きだしてあげること矢印 すごく大事にしています。

自分の技術を押し付けてひけらかすのではなくってね。

だって美容師がカットやセットが上手なのは当たり前なことで、日常思い通りの髪型で過ごすことができることを重要視しなきゃぐっじょぶ
自己満足のお仕事はいけないなって、思いながらやらせてもらってます。

なので、カットy’s の途中でも思ったことをちゃんと話して、次のご来店までに笑顔で過ごしていけると…あたしは嬉しいです。

あたしたち美容師は、お客さまにお店を選んで来店していただいてるのだから…
次も選んでもらえますよーにって思いながら、送り出してるんです。

さぁ、明日も素敵な言葉がいただけるよーに流れ星
がんばろっとお~

おしまい ウッドストック



髪型ヘンにされた!美容師に怒る?
  • 怒る
  • 我慢する

気になる投票結果は!?