後の十三夜 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

なんとなくおぼろげで、キレイな月だなぁって思っていた月夜
雲の隙間からのぞく月が、ここ数日気になっていた。

*****
2014年は9月8日が中秋の名月(十五夜月)で、10月6日が十三夜月でした。

171年ぶりの珍しい「後(のち)の十三夜」の月が5日、日本各地で観察された。
前回観賞できたのは江戸時代後期の1843年。
天文ファンの間では「ミラクルムーン」と注目を集めた。

矢印 

こんなニュースをたった今、聞いた。

すごい!
1年間で名月を3回も見れるんだ。
おまけに、そんなことも知らずに空をながめていたのんき者なあたし。

今宵、こんな素敵な月を見ることはできたかな雲月

人生で1回見れるかどうかの名月。
しかもね、さっき夜中の洗濯中にも眺めていたんだ。

このニュースを見て、大急ぎで窓を開けてみたけど、厚い雲の中に隠されちゃった汗
邪心があってはダメだね。

おしまい ウッドストック