
おはようございます。
今日から、こぉちゃんが学校が始まり、日常が戻ってきます。
え

初日からお弁当3個。
ゆっくりとリズムを取り戻してる余裕も無く、少しばかりウズウズ痛い背中に頑張ってもらって、お弁当作り開始

どのくらいの量を作るんだっけ?
どの時間配分でやるんだっけ?
んー!
サボっていたわけではないのに、身体がうまく稼働しない

たぁくんがでかける10分前に何とか終了。
「たぁ、ごめん。おにぎり

「いいよ。」
「…5分時間遅らせること出来る?」
「なんで?」
「2個なら作れる自信がある」
「うん。だいじょーぶ

よーし。開始

途中でダンナさんが話しかけて来る

テニスの実況付きで…

でも、ごめんなさい。
あたしにはリアルで、応援していたい息子がここにいるので、よそのお子さんは日本中で応援してください

それよりもおにぎり

母の愛はすごいよ。
ちゃんと予定時刻の3分前に制作完了

みんなが出かけて、今は自分だけの時間。
のんびりと、少々痛い背中を楽しんでます。
昨日、整骨院の先生が足からの、不純物を上に戻してむくみを解消。
そのせいなのか、腎臓くんが持ち込まれた突然の仕事をこなすために、フル稼働中

そーだね

この痛みは、今まで仕事をてきとーにこなしていたあたしの腎臓が、手当のつかない残業をさせられてる



だから
痛くても大丈夫。
あたしは腎臓くんの仕事ぶりを、この目でしっかりと見届けよう

…てか、身体で感じていよう、だと思う

しっかし
痛いなぁ…


